東海見て歩きⅢ

名古屋を中心に東海地方のグルメやイベント、野菜作りを紹介しています。
たまに自分の事を書いています。

水汲みが進化

2019-04-23 | 野菜作り
ペットボトルでの水汲みは大変なので、今朝、畑へ行く途中に
100均ローソンへ寄ってバケツを買いました。
朝早くから開いているので助かります。それに108円でしたし。

みんなが水汲みを心配して、電気ドリルを動力にしたらとか
手動で水汲みできるキットがあるとか教えてくれましたが、
電動ドリルは持っていないし、持っていても自転車で運ぶのが大変です。



それで今日の水汲みは用水路から汲みましたが、バケツ使用ではかどりました。
昨日の名古屋は気温が28度まで上がりました。
身体が何かしんどい感じがしましたが、今日は曇っていて昨日よりは過ごしやすかったです。

今日の作業は水やりと草の根回収です。
耕うんしてもらった草が根付かないうちに早く片付けたいです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 畑作業と水汲み | トップ | 杭を買う »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野菜作り」カテゴリの最新記事