東海見て歩きⅢ

名古屋を中心に東海地方のグルメやイベント、野菜作りを紹介しています。
たまに自分の事を書いています。

畑の草取り

2018-06-21 | 野菜作り
今日は講習を受けている畑で草取りでした。
自由参加なので参加者は少なかったです。
トマトと茄子の枝を紐で誘引しました。
参加のお土産としてトウモロコシ1本とつる無しインゲン(自分で採った分)をいただきました。

インゲンは帰宅して早速、軽く湯がいて胡麻和えにしました。
残りはかき揚げにします。


朝早めに市民農園へ出かけて茄子2本を収穫しました。
後はミニトマトの脇芽を取り、トマトの実にネット(排水溝ネット)を掛けました。
これで鳥に喰われることも無くなるでしょう。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« とうもろこしの試し採り | トップ | ズッキーニでパスタ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (いわし)
2018-06-21 22:02:00
新しいブログ、おめでとうございます^^
早速リンクさせていただきました。

これからの時季は日差しが無くても汗をかいて熱射病になってしまうので、水分とミネラル補給はこまめに
しないとですね。
私も経験がありますが、頭痛は治るのに時間が掛かってしまいますからね・・・
返信する
いわしさん (mari)
2018-06-22 00:48:01
いわしさん、リンク変更有難うございます。
よろしくお願い致します。

これからの時季、水分とミネラル補給は欠かせないですね!気を付けます。帰宅して薬を飲んだらまもなく治りました。
返信する
IIIですね。 (あど)
2018-06-22 16:41:43
アドレスからこちらへリンクできませんし、
なぜか読者登録もうまくできないので
お気に入りに入れました!
容量がいっぱいになるものなんですね。
熱中症に気をつけて野菜作り楽しんでくださいね。
返信する
あどさん (mari)
2018-06-23 01:49:05
あどさん、コメント有難うございます。
また、お気に入りに入れて下さり有難うございます。

アドレスから飛べませんでしたか?
お手数をお掛けしました。

Ⅱは2006年からなので、もう十年以上経ちました。
たぶん写真の容量だと思います。
Ⅲもどうぞよろしくお願い致します。
返信する

コメントを投稿

野菜作り」カテゴリの最新記事