東海見て歩きⅢ

名古屋を中心に東海地方のグルメやイベント、野菜作りを紹介しています。
たまに自分の事を書いています。

梅雨の晴れ間

2023-06-20 | 野菜作り

火曜日は晴れ、水曜日は曇りで木曜日からはお天気が下りになるようです。

梅雨と言ってもたまに晴れるので、助かります。

 

雨の中を自転車をこぐのは避けたいです。

冬に比べれば雨に降られても寒くは無いですが。

 

昨日の気温は30度を超えていたので、遠くの畑へ行くのは諦めました。

午前9時に郵便局の納品があるので、それから出かけるととても暑くなってしまいます。

 

これからは家を相当早く出て畑へ行き、その後郵便局へ納品と言う形にしないと熱中症などの心配があります。

写真はあずきが収穫出来ました。

今年は大豆やあずきを育てます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑の作業

2023-06-19 | 野菜作り

昨日の畑の出席率は良くて、何組もいらしていました。

お隣りの畑の方からは肥料が高くなったと言うお話しをお聞きしましたが、菜菜公房と言うお店は安いと言ってました。

ちょっと遠いので私は自転車では行けない場所です。

 

先日、10キロ程の荷物を自転車で運んで足を痛めましたし。

足がポキっと言う音がして痛みがあります。

 

小麦を片付けた畝を整備して枝豆、落花生、茄子を植えています。

茄子と落花生とあと1畝増やそうと思います。

 

曇っていたのですが蒸し暑くて、早めに切り上げました。

帰りはきつくて何度か公園で休みながら帰って来ました。

氷やアイスクリームを買うことはありませんでした。

 

カラスはどの公園でも子育て中みたいです。

親カラスが子どもにエサを与えています。

子どものカラスの口の中は赤い色をしています。

エサをもらう時に口を開けるので、見えました。

黒い身体に赤い口って夜でも見やすいからでしょうか?

 

写真はセブンイレブンで始まったスムージーを試してみました。

美味しかったです。暑い日にまた、注文してみます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無人販売は・・

2023-06-18 | 野菜作り

郵便局での野菜の無人販売は5月から始めて1か月が経ちました。

最初に比べると売り上げは2倍になりました。

 

お客さまはもしかしたら、局の職員さんたちかもしれませんが需要があるのは嬉しいです。

珍しい野菜を入れてと言うリクエストがあるので、うちに無い野菜は仕入れないといけません。

値段が見合わないですが、ドラゴンフルーツとかどうでしょうね?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫顔の蛾

2023-06-17 | 日記

畑の帰りに公園のトイレに寄ったら、猫の顔そっくりな蛾が床に張り付いていました。

羽の模様が猫の顔に見えます。

蛾の頭は写真の下側です。すいません、写真はボケました。

 

今日、同じトイレに入ったのですが、もうこの蛾はいませんでした。

今日は畑へ行くには危険な暑さでした。

 

コンビニでロックアイスを買って、頭を冷やしながら帰ってきました。

自転車に乗るのでヘルメットを被りますが、ヘルメットの表面が異常に暑いのです。

ヘルメットも冷やしました。熱中症になりそうです。

 

残った野菜づくしのおかず

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れたので畑へ

2023-06-16 | 野菜作り

今日は晴れるそうなので郵便局の後、畑へ行きます。

昨日は畑へ出かけようと家を出たのですが、途中で雨がパラパラと降って来て

行く時から降られると風邪を引くといけないので、引き返しました。

 

小麦を片付けた畝を整備したいので、次の野菜の苗を植えるために焦っています。

1畝は枝豆を植えてほぼ完成です。1畝は茄子と落花生がまだ、途中です。

 

2畝はトウモロコシです。

郵便局の方から珍しい野菜が欲しいと言われたので、何を植えるか思案中です。

今日は暑さとの闘いになります。カラスのクロちゃんの写真も撮りたいです。

 

写真はやはり田んぼでの暮らしはダメだったみたいで、残念ながら大雨で田んぼに入ってしまった魚は死んでしまいました。

サギなどの鳥は死んだ魚は食べないようです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする