お久しぶりの更新です。
『死にたい衝動』
年に何回か・・・
たまに、あります。
どうしようもない、衝動。
でも
今は、妻や子供、主治医、臨床心理士
そして、
温かいコメント等を頂いた方が、何らかの形で支えて頂いているので、
自ら命を絶つという行為は、しないです。
これは、
妻や子供達との約束でも、あります。
また
以前、自傷行為、薬を大量に飲む(OD)をしましたが、
それも
今は、妻と子供達と約束したんで、耐えてます。
これが俺でもあります。
隠しようがない俺
隠したくない俺です。
本当に、温かい励ましを頂いた方々には、感謝してます。
見ず知らずの他人なのに、本当、感謝してます。
ここからは
独り言です。
この病気になってから8年です。
この間、
病気や家族から、様々な事を教えられました。
教えられた事のいくつかを書くと、
○ 病気を理解してもらおうというのを止めました。
○ 他人と比較する事を止めました。
○ 俺自身を誤魔化すのや、俺が俺自身に嘘を付くのを止めました。
○ 中年の引きこもり、キモオタオヤジだと認められるようになりました。
○ 精神障害者だと認められました。
○ 俺自身を良く見せようとかというのを、止めました。
○ 誰のせいでもなく、何のせいでもなく、俺自身の問題として、解決したい。
こんな感じでしょうか。
しかし、
俺には一つだけ、俺自身の中で出来てないと思われるところがあります。
それは、
他人の悪いとこを許す寛容さ
と
俺自身の非を素直に認めること
これが、出来てないです。
まだまだ、
ダメな奴ですし、今後、修行が必要だと感じています。
このブログをやっている意味は、
こんな精神障害者である中年の引きこもり、キモオタオヤジが
社会に適応し社会復帰するか、どうかを書いています。
社会復帰出きなければ、
それまでの引きこもりオヤジ
社会復帰するとすれば、どのような形で、どんな事をするのか
現在の職場は、どうなるのか。
そういう事を書いています。
俺の心の中には、
精神障害者・引きこもりという烙印を、
社会の空気の中で、押されたから、
そんな社会に、挑みたい。
諦めずに、挑んでいきたい。
そんな気持ちで、書いています。
前、書いた記事で
60年代生まれの俺の時代は、終わったと思います。
これからは、
子供達や若い人達の時代だと思います。
子供達や若い人達に、何か引き継げるものがあればいいなと思っています。
独り言でした・・・
5分くらいの回復なので、
徐々に、書いていきたいと思いますし、
コメント返しも、していきたいと思っています。
本当、コメントなど遅れて、すみません。
最新の画像[もっと見る]
-
祝6000日 2年前
-
ウィルは・・・天国へ 2年前
-
ウィルを病院へ 2年前
-
ウィルを病院へ 2年前
-
一般病棟に移動してリハビリとの闘い 2年前
-
2022年は、子供たちの結婚ラッシュの年 息子 結婚式編 2年前
-
2022年は、子供たちの結婚ラッシュの年 息子 結婚式編 2年前
-
2022年は、子供たちの結婚ラッシュの年 息子 両家顔合わせ編 2年前
-
2022年は、子供たちの結婚ラッシュの年 息子 両家顔合わせ編 2年前
-
2022年は、子供たちの結婚ラッシュの年 息子 両家顔合わせ編 2年前