第二の人生を満喫!+愛犬ウィル(享年14歳)

還暦で娘・息子は結婚し孫がいます
様々な障害を抱え妻に支えられながら前向きに暮らしてます。

「生活のしずらさ」「生きずらさ」への挑戦者

2007-10-05 19:03:55 | 心の旅

まず
昨日はブログを更新せず済みませんでした
言い訳なんですが
カフェ(生後2ヶ月で10月1日から飼っている犬)の
世話でバタバタしてパソコンを開ける事が出来ませんでした。

と言うわけで
今日の天気はでした。
空模様も秋らしくなって来たような感じです。

 

 

カフェ
(生後2ヶ月で10月1日から飼っている犬)
今日も思いっきり元気でした
今はまだ、トイレの練習中で怒られるとシュン
とします
でも、
その後、フォローすると元気になります
家中、走り廻っている状態です。
カフェから癒されるしカフェにも癒すという相互関係
を教えられたような感じです。

 

 

「生活のしずらさ」「生きずらさ」への挑戦者
私が今の病気になって5年、この間、大部分は
マイナス思考でしか考える事が出来ませんでした。
何年か前から、
この病気はマイナス部分だけなんどろうか?
と考え初め私自身にとって言い部分もあるなぁと
考えるようになりました。
確かに
現在、無給休職で収入も妻に頼る私ですが、
この病気を持つ故に生活が経済的にも精神的
にも、生活がしずらくなっているのは事実ですし
この病気になって生きずらくなり自殺未遂を二度
しました。
この病気を持っているから、ごく普通の当たり前
な生活を望んではいけないんでしょうか?
私は違うと思います。
ごく当たり前の生活をしようと希望し努力する
挑戦者であると今は思っています。
様々な人から支援を受けても良いじゃないかと
思います。
人は独りでは生きていけないんだから。
ある程度の支援や協力を受けて、ごく当たり前
の生活が出来るのであれば良いと思います。
何も恥ずかしい事では無いと思います。
人は誰でも老いますし中途障害になる可能性が
あります。
そんなとき、誰かから世話を受けるのも同じこと
だと思います。
それが、早いか遅いかだけの違いしか無いと考
えています。
ですから
今の私は
ごく当たり前の生活をしようと希望し努力する
挑戦者であると思っています。
それは、そうと妻が栗を拾って来ました。
今日は夕食の食卓に乗ると思います。
たのしみ、たのしみです

 

 





犬から教えられること

2007-10-03 17:38:38 | 心の旅

今日の天気はでした。
朝方と夕方が寒く昼間が温かい寒暖の差が
大きい季節です。
空模様はこんなんでした。



昨日は、雲が多かったのですがこんなんで
良い天気でした。

 

 

 

犬に教えられること
10月1日に犬を飼いました。
生後二ヶ月だそうです。
犬の世話は私が担当になりました。
今日で3日目になります。
犬の名前は子らが付け「カフェ」になりました。
何故、その名前かは子らが相談して決めました
ので分かりません。
取りあえず「カフェ」になりました。
「カフェ」には人間のような言語コミュニケーション
がとれません。
表情と声質・音量そしてふれあう事などで
コミュニケーションを取るほかないと思います。
犬を飼った事のない私は素人で、機嫌の良いとき
や悪いときなど犬に教えられることがあります。
また
ネットで調べています。
今はトイレを教えることに専念しています。
人間同士でも、同じかも知れませんが、信頼関係
が大切だと、何となく感じています。
それも、「カフェ」から教えられています。
家族の一員として迎えてます。
乞うご期待下さい。

「カフェ」の写真です。

 

 

 


 


 


今日は臨床心理士の先生のところでした。

2007-10-01 22:14:32 | 心の旅

今日の天気はでした。
北海道にしては時期的に暑かったと思います。
空模様は晴れ!と言った感じでしたね。

 

 

臨床心理士の先生のところでした。
今日夜7時から臨床心理士の先生のところに妻
と一緒に行きました。
先生との心理療法は、いつもより落ちついて出来
たと思います。
私の心が素直に答えられていたと思います。
不思議な感じです。
何か、肩の荷が下りた感覚です。
この様な心が続けばと思っています。
さすが、臨床心理士の先生はプロだと感じます。
経験豊富だし、良く私の心を掴んでいると思いました。

 

 

犬を飼います・・・
何故?
犬かと言えば私が好きだからです。
それに
癒される感じがするのです。
昨日の記事で、命の尊さを書きました。
飼う以上、命を大切にしたいと思います。
そして
育てる事の大変さと同時に愛情を持ちたいと思います。
子らにも愛情を私なりに注いで来ました。
動物にも同じように愛情を注げるのか?
やってみなければ分りませんが、努力したいと思います。
家族の一員として生活出来るようにしたいです。
犬には人間の言葉は恐らく通じません。
表情や声の音質で伝える事になるのかな?
と思っています。
犬を育てる事によって犬から教わる事があると思います。
子らを育てる中で教わったように。
何事も経験が大切かなと思いますので坦々と育てて行き
たいと思います。