整形外科へいって麻酔打って貰った。痛いのは一向に治らない。痛い処押さえてなんとか歩いているが右足が急に力が抜けて歩けなくなる。恐くて自転車に体重かけて歩いている。早くなんとか直さなくては。
外歩くときは緊張して必死の思いであるくが、
家に 帰りやれやれと思ったとたん右足に力が入り、よろけてこけた。尻もちついて起き上がれなくてバタバタしていたら前から「大丈夫ですか?」と声がかかった。
お向かえの奥さんが2階のベランダで干し物されていて、うさぎちゃんの転んだのが見えたらしい。
もう恥ずかしいやら痛いやら、「有難うございます。足が痛くてね」と言っておいた。
今日で15年間お世話になった国民健康保険お終いだ。明日からいよいよ後期高齢者の健保だ。
妹も3月30日に乳癌の手術してから抗ガン剤の点滴、放射線と一連の治療が終わった。
一ヵ月して診察にいってどうなるか?本当に大変な治療だった。
後何事も無かったらええのにと祈るように思う。
もう一つ嬉しいニュ-ス。ほんの少し涼しくなった所為か、たまたまその時期だったのか月下美人に蕾がたくさんついている。
一つの鉢に10いくつか、
昨年株分けした若枝で今年は未だ咲かないだろうと思っていた鉢に蕾が5つ付いている。
花は新芽につくと思っていたのに、なんと古い葉についていた。昨年にでた葉かもしれない。
1枚の葉に3つ、4つと付いているので蕾のまま落ちてしまうかもしれない。
このままみんな開花したら花、花の鉢になる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます