ヒロコのブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

天気予報はずれ

2008-08-31 16:44:20 | 日記・エッセイ・コラム

 朝は今にも雨が落ちてきそうだったがかまわず洗濯した。8時ごろからかな、いいお天気になった。お天気は有難いが、昨日の千葉県の我孫子で1時間に104ミリの豪雨。

 名古屋の友達から1昨日あまりの土砂降りで、出かける予定だったが行けなかったとメールが来ていた。愛知県岡崎の豪雨の時だ。

 こんな集中豪雨もやはり地球温暖化の所為か?

 昨日、明石で幼い子供3人が、(お母さんがお勤めに出ている留守に)火事になり逃げ遅れて亡くなった。8歳のお兄ちゃんに5歳と2歳の保育園児だ。お兄ちゃんもまだお母さんに甘えたい年頃なのに、弟の面倒みていたのね。痛ましい事故で可哀そうで仕方ない。お母さんの気持ち思うと、、、

 8月も今日で終わりだ。言いようのないほど暑い日が続いたが、季節の移ろいは変わりなく朝夕は少し涼しくなっている。

 8月は亭主の世話で休んだ休みついでで、何もせず休んだ。こんなゆっくりしたことは初めてだ。こうしてだんだんなーんにも出来なくなるのかと思うと淋しいやら、情けないやら、あほらしいやら、、、

 あほなこと言わんと元気出して、毎日が充実していると思えるように過ごしていこう。

 ドバイから変わり果てた姿で帰国された伊藤和也さん、ご自分の信念を持って活躍されていたが残念至極だ。

 私など足元にも及ばないし、比較にもならないが自分の信じる生き方ができたら上出来だ。


雨が続いても

2008-08-30 22:23:46 | 日記・エッセイ・コラム

 雨が続き少し涼しくなった。が相変わらず蒸し暑くてやりきれない。

集中豪雨で各地に被害が出ている。命を失った方もある。

近畿地方は、明日未明、南部に1時間に40ミリ前後の豪雨が降る、あるいはもっと多く7~80ミリも降るかもしれない。という天気予報だった。

降らなければ困るし、集中して降って被害が出るようでも困る。

 幸い兵庫県南部は酷くなさそうだ。被害を受けられた方々には申し訳ないが。

 雨で夏水仙がちらほら咲きかけた。水はたっぷりやっているようでも、表面だけなんだ。雨で根まで届いたんだ。

 月下美人も3回目の蕾を付けかけた。小さいのが7~8個付いている。無事に開花するよう祈っている。

 タカサゴゆりも次々開花しかけた。何時もだと倒れることもなく、ちゃんと種になるまで立っているのに、今年は茎が細く倒れているのもある。これも日照りの所為か?暑さで食欲の落ちる人間様と同じようだ。


2008-08-29 23:27:48

2008-08-29 23:27:48 | 日記・エッセイ・コラム

 アフガニスタン東部ジャララバードで、5年間にわたり農業指導していたNGO「ペシャワール会」の伊藤家和也氏が、タリバンによって誘拐され殺害された。

 新聞の報道によると、現地ペシャワール代表の中村哲医師は、現地の治安情勢は雪が解けた4月以降に悪化し、対日感情もこれまでになく悪くなったと感じていた。「邦人スタッフの一時撤収を進めていたが、情勢に対する認識が甘かった点はある」と談話が掲載されていた。

 九時のニュースで明日日本に帰国の予定だそうだ。

 尚、タリバンは反政府武装勢力タリバンの報道官は共同通信の電話取材に「日本人を殺害した。すべての外国人がアフガンを出るまで殺し続ける」と述べた。と新聞に報道されていた。

 どうしてこんな事件が起きるのか?

 イラクでの自爆テロ等々。報道される度、どうして自分の命をかけるのかと思う。最初の自爆テロが報じられたとき、戦争末期の特攻隊のことが思い浮かんだ。戦争という特別な折有無もなく、従うしかなく、個人の意思は無視というより、まったく入る余地がなかった。

 それに引き替え、自爆テロは本人が選択できるのだろうと思う。

どうして、どうしてとしか言いようがない。


健康講座

2008-08-28 16:35:06 | 日記・エッセイ・コラム

 南部コミセンで「らくらく健康講座」があったので参加した。

 食事の話、3度の食事はきちんと摂る。

バランスのとれた食事を摂る。

 食事のバランスを大切に。「タンパク質、野菜、特に緑黄色野菜は必ず入れる」

 それに食べ過ぎないこと。これが一番の難点だ。いつも言われることだけど、よく噛んでたべる。噛んでいる間に胃の受け入れ準備ができる。

 噛むことによって、唾液が出る。この唾液の中に(いろいろ言われたが忘れた)体に必要は物質が含まれている、消化だけでなく、

 顎を使うことで脳を刺激する。顎の筋肉を動かす、筋肉を鍛えることはとても大切なことだ。

顎を動かすのは、話をする、それには人の集まる処に出かける。等々

 体の鍛えたい4大筋肉、腿、胸、背中から腰、腹筋(それどれ筋肉の名前が付いていて、聞いたが忘れた)を鍛える。

簡単な鍛え方の体操を教わった。これは毎日続けること。

 手を動かす。これは脳を刺激する。指を1本づつづらして折っていく。

1人でするときはできるが、先生の掛け声に合わせると出来ない。前を見て、聞いて、指折りしてと1度に2つの事はできない。自分でするときは1つだけだから出来るんだと思う。

 本当に1度に2つのことはできない。仕事していた時がうそのようだ。

1度に2つ、3つどころか、4つでも平気だった。

脳も筋肉もいくつになっても鍛えられるとの話しに、ボケ無い為にも少しづつでも鍛えようと思う。

 最後にスクワットした。ハーフウクワット、4分の1スクワット。まず4分の1から。踵に体重をかけてする。

 歩くときも踵から着地する。指からすると転倒しやすい等々の話を聞いた、聞くだけでなく実行しなくては。


つくつくぼうしがいた

2008-08-27 22:26:35 | 日記・エッセイ・コラム

 夕食時にジュウージュウーと鳴き声が聞こえた。アレ何が鳴いてるんやろと言うと亭主が蝉やというた。

 エエ、つくつくぼうしだ。と縁側に走った。鳴いてる、鳴いてる。つくつくぼうしと鳴いている。

 初めてつくつくぼうしと認識して聞いた。内の庭にもいたんだ。これまでも聞いていたに違いないが、気がつかなかった。

 つくつくぼうしと思って聞くとそう聞こえる。何気なしに聞いていると、唯ジイー、ジイーか、ジュウージュウーかにいしか聞こえない。

 つくつくぼうしが鳴き出すと夏の終わりというそうだ。暑いのももうしばらくだ。


柿が色づき始めた

2008-08-26 23:17:18 | 日記・エッセイ・コラム

 極早生の甘柿、いつもなら8月に入ると色づき始める。今年は遅いなと思っていたら、2~3日前からほんのり色づき始めた。

 昨年は鈴なりだった。ご近所に2度づつほどお持ちしてもまだもぎきれない。剪定に来た方がスルスルっ木に登ってもいで持って帰って下さった。やれやれ助かったって思いだった。

 ここ2~3年ヒヨも少なくなったが実がなっていると来るので、早くもいでほしかった。

 裏に大きい建物ー子育て支援センターーが出来て柿は陽を求めていくらでも背高になっていった。内では手に負えなくて、もいで貰える人が頼みだった。

 (母が鳥もお腹がすいている、食べさしておやり)と言うので母のいるときは鳥の餌にしていた。だが早朝がら群れなしてピーピー鳴いて喧しくて仕方なかった。ご近所にも迷惑だし、気が気でなかった。

 今年は2本の内、1本は1個もなってない。もう1本も数えるほどしかなってない。手の届かない処にあまりなってない様なのでやれやれだ。

 今年この柿の木、切ってしまおうかと思っているが20数年、毎年美味しい柿を食べさしてくれた木、愛着があって切るのも気が進まない。

 夏水仙が1輪咲いていた。蕾が1つ、これは明日開く。枯れた中から青い茎が伸び出したが、数は少ない。2~3年は大事にして、元通りに増やしていこう。いつも1夏に2度咲いていたのに咲かないとなると淋しい。

 今日は曇っているので、水やりのついでに草引きしたが、いつもに増して蚊の多いこと。何時もより小さい藪蚊が無数が襲いかかる。ひと処に数匹がたかる。それが手、首筋、顔と一斉に噛む。かゆくなるので叩くと1度に3匹程もつぶす。この雨で蚊がわいた、本当にわいたがぴったりの多さだ。草引きどころでなくほうほうの態で家に入った。


閉会式を見て

2008-08-25 22:19:55 | 日記・エッセイ・コラム

 昨夜、オリンピックの閉会式を見ていたが、毎度の通り半分居眠りしていたので、半分も見てなくて残念。

 それでも、選手の入場に先駆けて紅い服で着飾った女性、民族衣装で太鼓叩きながらの男性陣、大がかりな花火等々、見ていて開会式同様大変な人とお金がかかっているなと思った。

 選手たちはだいたい国別にかたまって、さんさんごご入場していた。外国の選手たちはとてもリラックスしていて手を振ったり、踊ったり、日本の選手たちは普段と変わりなく、まじめに入場し行進していた。国民性の違いか、民族の違いか?

 居眠りながら見ていたので、よく思い出せない。男女2人の歌手が高い処で歌っていたなあ。

 北京市長からIOCの会長に大会旗が渡され、会長から次の開催都市ロンドンの市長に渡された。

 4年に1度のオリンピック、甲子園で高校生の夏の野球大会の真っただ中の同時開催になった。甲子園では、近畿勢の智弁和歌山の優勝した。


雨あがり

2008-08-24 17:37:00 | 日記・エッセイ・コラム

 天気予報どうり少し涼しくなったがまだ暑い。だが焼けつくような感じはなくなった。

 お盆が過ぎると「ツクツクボウシ」が鳴くと聞いているが、我が家にはいないので聞いたことはない。一度聞きたいと思っているが、一向に聞けない。蝉がツクツクホーシと聞こえるように鳴くとは。不思議な気がして仕方ない。

 朝、夕が少し涼しくなって、蝉に変わり虫の音がチチ、チチと聞こえ始めた。子供の頃はコオロギがすごかった。大合唱で鳴いていたのに、今はその鳴き声が想い出せない。そこまで出てきてるようなのに、聞けば判るかもかもしれない。いえ、きっと想い出す。

 秋中の名月も過ぎた。もう、暑いというのもしばらく。アッというまに寒くなる。この夏は暑さにかまけて何もせず、体を休めることに専念した。

 何のことはない。怠けていただけだ。

 母は一人暮らしでいたが、何歳ごろからだったか?私に、この夏は越せない、毎年夏になると言いくらしていた。よほどしんどかっただろう。でも思いもいない98歳まで長生きした。

 私も母のように言うのだろうか?でも、私には愚痴る相手もいない。

 年と共に体力も衰え、何するのにもしんどくなる。しんどいさかい止めとこでは、ますますババくさくなる。なるべく年は忘れることにしている。

 これ年寄りの冷や水?


待望の雨

2008-08-23 15:58:02 | 日記・エッセイ・コラム

 作夜半から降り出した雨、やっと本降りになった。朝から小雨が降ったり止んだりしている。天気予報によれば豪雨で浸水や洪水が心配される地域もあるそうだ。この辺は待ち望んだ待望の雨だ。三時過ぎから時々雨脚が大きくなっている。がすぐ止んだり、空が明るくなったりしている。

 今朝、タカサゴゆり4輪開花していた。もう1本はまだ1輪のみ。蕾が膨らんでいるので、2~3日のうちに開花するだろう。写真を撮った。このブログに投稿できないのが残念だ。

 オリンピック、ソフトボールの上野投手、インタビューで気持ちで勝った。気持の強いものが勝つ。と言われていた。

 そうなんだ。何事も気の持ちようなんだ。

 私など一緒にできないが、

 県展は今年で止めようと思いながら書いた。めまいは酷いし、膝は痛いし、才能もないし、人並みの努力もしない。だが、ないないづくしの中でこれが最後になるかもと思い、真面目に書に集中して書いた。

 絶対入賞するんだと思いながら書いたらよかったのか?

 それに伴う努力がいる。いくら入賞しようと思っても努力なしではしかたない。

 幸、今年入賞して無鑑査会員になった。これから先は役員になる。才能も体力もないし、これが私自身の限界だと見極め、県展は無理だ。出品は止めようと決めた。

 オリンピックのメダル貰った選手、口をそろえて目標に向かって日夜練習に励み、今日の勝利につながった。次のオリンピック目指して、、、と言われている。

 私もテレビ拝見しながら、しんどい思いせんならんが、もし体力がついていけたら、もう一度県展出してみようかな?思いがよぎる。

 選手の言葉に刺激されたのか?私の中にまだ出品したい気持ちがあったのか?


タカサゴゆり3世

2008-08-22 17:24:22 | 日記・エッセイ・コラム

 種から育ったタカサゴゆりの3世が、昨日から開花し始めた。

2本だけだが、背丈のは私よりはるかに大きい。

下から見上げるようにして写した。

 写真が入れられないのが残念。

8日に受けた健診、結果聞きに行ったがまだ来ていなかった。

お盆休みで遅れているそうだ。

公共の施設なのにお盆休みがあるんだ。

いえ、お盆休みでなく夏休みというんだったけ!

 昨夜、オリンピックのソフトポールテレビ観戦した。終わる10時半までコープの注文書きながら観ていたので、どちらも中途半端、ここと思う処はちゃんと手を休めて見ていた。日本が勝ったこと本当にうれしい。

 途中雨で中断したときは、折角勝っているのに、、、気が気でなかったが暫くして、再開したときはやれ嬉しと思った。

 金メダル本当におめでとうございます。