昨日文化協会の西脇行きに参加した。
西脇の街どれ程変わっているかと思ったが、知っている処へは全然いかなかった。
往路は社インタ-から黒田庄へ入り兵主神社へ参拝。この黒田庄、西脇に合併して今は西脇市になっているそうだ。
隣の中町が多可町になったので、うさぎちゃんの感覚では飛び離れた黒田庄と合併したんだって感じだ。
次に日本のへそ公園駅の周囲、へそ公園、岡之山美術館で横尾忠則のポスタ-展を観た。
このポスタ-展開館以来28年間の展覧会のポスタ-だそうだ。
美術館が出来たのは知っていたが、早28年にもなるんだ。その間横尾作品が並べられたんだ。
この美術館世界的に有名な建築家磯崎新氏の設計で3両の貨車をイメ-ジした建築だそうだ。
へそ公園駅はまるで遊園地の列車のホ-ムの様に小さい駅だ。
個人の駅だからしかたないと案内の人が言った。西脇市が設置したんだろうね。
ホ-ムに入ると線路がず-と伸びていて、本物の列車が走るのが解る。
案内板を見ると加古川から新西脇市、西脇駅このへそ公園駅、黒田庄へと続いている。
案内の方に聞くと野村が西脇駅になり、
うさぎちゃんがよく乗っていた加古川線も鍛冶屋までいかず、野村から先は廃線になったそうだ。
野村で乗り換えていた谷川線もなくなり、加古川線は野村から黒田庄へ行くようになったそうだ。
二人の伯母、叔母がいた市原へ行くのも廃線になったそうだ。
西脇駅がなくなり、野村が西脇駅になったとは聞いていたが、余りの変わりように唖然とした。それだけ利用者が減ったんだよね。
今は乗用車が全盛時代、JRの利用者が減ったんだね。
見たかった以前の西脇には行かなっかった。今浦島の様に変わっているだろうと思ったが。残念。
駅前のバスタ-ミナルも元の野村駅前になったんだろうね。
播州織も、うさぎちゃんの知っている工場縞でない。
播州織デザイナ-玉木新雌さん直営店の工房を訪ね1点物のショ-ルやブラウスを見て買い物した。
うさぎちゃんは自分様と妹にと2枚買った。
次に行った播州織工房館もショ-ル、ブラウスやバックが沢山並んでいた。
自動織機で織っていたがすべて機械任せで人手はいらない。多数の糸が複雑にとりこまれていく、それで縞もようになっていく。
ここでは生地も売っていた。カ-テンにすると買っている人があった。みると縞だけでなくハ-トの柄が入っていた。生地も柔らかかった。
旧来住家住宅の見学、先日テレビで見た通りのすごい豪邸だ。材木や機材が今だと集められない超豪華な品々だそうな。
敷地も広く、あちこち路地を曲がっても来住家の続きに出る。
現在建てるとなると50億はかかるそうだ。
後、続いて市内の見物、これはしんどいだけだった。横尾氏の子供の頃住んでいたY字路に説明板があった。横尾氏のY字の原点だそうだ。西脇では超有名人なんだね。
最後にお土産を買うべく駅の道に寄ったがうさぎちゃんは買う物はない。
農家の出している綺麗なエンドウがあったので買った。それとお化けほど大きいレモンを買った。