ヒロコのブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

休んでいる間に

2014-10-11 17:29:03 | 日記・エッセイ・コラム

 4~5日休んでいる間に色々なことがあった。

 まずノ-ベル物理学賞に赤崎勇、天野浩、中村修二各先生方
 研究は青色発光ダイオ-ド(LED)の発明。

 文学賞、村上春樹氏残念だった。好きは作家なのでこの次には是非にと思う。

 平和賞はパキスタンのマララさん。17歳の少女だ。以前に読んだことがある。

 パキスタンでは女性には教育はいらないと普通は小学校にも行けない。マララさんは女性も教育を受けるべきと運動していて

 地元のイスラム武装勢力に頭を打たれたが、回復後再び活動に乗り出した。勇気ある少女だ。

 御嶽山で今でも捜索が続いているが、まだ発見されてない人もある。台風18号で積もった灰が土石流となって流れているので思うように捜索ができない。

 和歌山で大きい被害が出た。

 昨日、阪急交通社のツア-で四国八十八ヵ所お遍路の旅第一会に参加した。

 一度どんなものか行ってみたかった。ちょうど新聞の広告を見て申し込んだ。明石発は何日かあったが出発確約はすでに乗客が決まっている。未定の日で休日でない日と思い10月10日にした。

 正解だった。運転席の後1番は案内役の高野山のお寺さん。うさぎちゃんは2番の窓側の席。申し込みの順だそうだ。

 1番から6番までお詣りした。みんなきれいな大きいお寺で本堂の他にもう1つお経を上げるお堂がある。都合12回お経を上げてお詣りした。お線香と蝋燭を貰い各自で火を付けてお供えする。

 おさめ札も貰い日付、住所、氏名、年齢を記入、裏に願い事を書く。お寺さんが丁寧に教えて下さった。

 心配した足、腰も普段と変わりなくお詣りで来て無事帰宅した。

 1回目は料金も2980円。お経の本、その他必要は物は貰った。1回だけの参加も可とあった。3年ぐらいで回る人も多いそうだ。

 うさぎちゃんはお詣りと言うより遊びが目的。お遍路ってこんなのかとよくわかった。

 白い上着を着て輪袈裟をかけ鈴を鳴らしてお詣りしている団体とも何度もあった。

 外人のお遍路さんにも逢った。いつか外人のお遍路さんの記事読んだことあるが本当に出会った。彼女リックを背負って旅行者の出で立ちだったが、手には数珠を持っていた。

 又お詣りの団体が多かったが完全な装束でないまでも何かしら身に着けている人が多かった。うさぎちゃんの様にまったく何もしてない人は少なかった。

 同じツア-の中にも完全な装束に肩から掛けるバックもセットに杖と言う方もあった。

 

 8日は漢方薬の先生は行き、帰りにヨ-カド-で供え物を買って来た。

 9日は亡夫の丸3年の祥月命日だ。お寺にお詣りに行った。昨年末に永代供養して貰って初めてのお詣りだ。昨年は3回忌は家でした。今度は29年の7回忌だこの日はお寺から案内が来てお詣りするそうだ。奥さんがお経をげて下さった。納骨堂にもお詣りしてきた。


コメントを投稿