高齢者の暮らし、あれこれ

親の介護が一段落し、介護予備軍の夫との日々

お怒りモードに 😠💢

2018-10-03 05:18:22 | 日記
仙台行きの新幹線の指定は、 🚅
えきねっとでポチッと取る。

以前は、
最寄駅の “みどりの窓口” で、
当日発券してもらっていた。🎫

それが、
今年度になって、
“みどりの窓口” が朝8時からになり、
6時半の電車に乗るには、
間に合わなくなった。 😩

事前に指定券を取りに、
窓口に出向くのが面倒で、
『えきねっと』を利用していたのに、
これじゃ、意味ないじゃん。

仙台に “単身赴任” していた時は、
仙台駅で受け取っていたので、
えきねっと受け取りでも、
なんの不都合も無かった。 👌

『ジパング』のカードを出せば、💳
ちゃんと3割引してくれた。

が、
最寄駅は、特急も止まらぬ小さい駅。
少し前は、
駅員の『ジパング』特典への認識不足で、
余計な手間を掛けられていた。

この頃は、
『大人の休日倶楽部会員』も増えてきたとみえ、
対応もスムーズになってきた。

と、思っていたが、
久々に割引なしで発見されてしまった。☹️

駅員さんもすぐに気付き、
3割引きで取り直しますね。
座席は、3列に方になりますが。


ちょっと、待てー!
とは、叫ばなかったが・・・

ちょっと、それはないでしょう。
何のための『えきねっと』予約ですか!?

そちらが、3割引でって言わなかったから。
『ジパング』のカードを渡しましたよね!
・・・・・

以前も、
同じ手違いで、
3列シートの真ん中の席にさせられたことがあった。
その時は、
おとなしく引いた。

今度は、
一歩も引かなかった。

もう一人の駅員さんを連れてきて、
取り直しじゃなく、
前の発券をキャンセルできるから・・・

と、ごちゃごちゃやっていた。

で、
結局、同じ座席で3割引にできた。💺
できるんじゃん! 😤







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする