夫は、
この頃特に、曜日の感覚が無くなってきている。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
予定をカレンダーに書き込み、📅
私も把握できるようにしてもらっているが、
時々、
一週間ずれて勘違いし、
大騒ぎすることがある。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
で、
毎晩、カレンダーの今日の日にちに、
赤ペンで斜め線を引いて置く。🖍
それでも不安なのか、
曜日が分かる時計が欲しいな。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
と言いだした。
今の腕時計は、
還暦祝いに子供達からもらってもの。
とても気に入っているが、
日にちだけが入っているもの。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
それではっと、ネット検索。💻
2千円以下で出てるよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
文字盤も大きくて見やすい。👌
子供用なのか?年寄り向けなのか?
ともかく、早速ポチッと。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
と、
翌日にポストに届く。📮
早!
そういえば、
晩年の母も、「曜日がわからなくなってきた。」
と言って、困っていたっけ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
その時も、
ネットで、曜日が大きく出る置き時計を買ってあげたっけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ef/cfaaabd62c16da2d57b01b0119026725.jpg)
プレゼントされた時計(左)と新たな時計
ちょっと見、変わりないけど・・・😅
この頃特に、曜日の感覚が無くなってきている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
予定をカレンダーに書き込み、📅
私も把握できるようにしてもらっているが、
時々、
一週間ずれて勘違いし、
大騒ぎすることがある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
で、
毎晩、カレンダーの今日の日にちに、
赤ペンで斜め線を引いて置く。🖍
それでも不安なのか、
曜日が分かる時計が欲しいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
と言いだした。
今の腕時計は、
還暦祝いに子供達からもらってもの。
とても気に入っているが、
日にちだけが入っているもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
それではっと、ネット検索。💻
2千円以下で出てるよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
文字盤も大きくて見やすい。👌
子供用なのか?年寄り向けなのか?
ともかく、早速ポチッと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
と、
翌日にポストに届く。📮
早!
そういえば、
晩年の母も、「曜日がわからなくなってきた。」
と言って、困っていたっけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
その時も、
ネットで、曜日が大きく出る置き時計を買ってあげたっけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ef/cfaaabd62c16da2d57b01b0119026725.jpg)
プレゼントされた時計(左)と新たな時計
ちょっと見、変わりないけど・・・😅