高齢者の暮らし、あれこれ

親の介護が一段落し、介護予備軍の夫との日々

夫のサイクル

2022-11-02 09:04:00 | 夫のこと
夫の朝の不調は、
胃腸科からの薬で良くなったかに見えたが、💊
その後も定期的に続いている。 

週の中ごろまでは普通に起きられるが、
週末が近づくと、調子が悪くなる。 

昨日は妙に元気に起きてきた。 
こんなにスッキリ起きられたのは、生まれて初めて!
出た〜、
夫の「生まれて初めて」 

気分が良いから、薪割りにでも行こうか!
先日、小作仕事のついでに、薪割りを勧めた。
が、どうも気分が乗らなかったらしく、
私が手伝って(尻を叩いて)割ってもらったが、
2、3本割っただけだった。

それが頭にあったのか?
やけにハイテンションで薪割りをしてくれ、
2列目を積み上げた。 


この調子だと、
あと1、2回頑張って貰えば、今シーズンは大丈夫そう。 

ところが、
その反動が出た。
今朝は「気持ちが悪い」と不機嫌に。 
今週のテニスはやれそうもない。 {/kaeru_shock2.gif" style="letter-spacing: 0.13rem; -webkit-text-size-adjust: 100%;">

先週もドタキャンしたばかり。
しかもメンバーが4人で、
夫が行かないと成立しない。 

今週もか・・・
と、私も落ち込む。

胃の不快感も、
胃薬で治るものではないのかもしれない。

金曜日から3日間、私は留守にする。
ちょっと、心配。 

    








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする