高齢者の暮らし、あれこれ

親の介護が一段落し、介護予備軍の夫との日々

夫のお留守番

2022-11-08 09:14:00 | 夫のこと
今度3日間家を空けるにあたり、
やはり気がかりは、夫。 

夫は基本、私の行動に寛大である。 
一言 “宣言” すれば、大抵は快諾してくれる。
今回も、
勿論、行ってくればいいよ。
俺は一人でも何とか出来るから。 

一人でも買い出しに行ったり、食べに行ったりしている。
ももの餌やりとトイレ掃除をお願いし、それ程心配せずに出かけた。 

初日は展示準備やら、本番に向けての打ち合わせで、
スマフォチェックが11時過ぎになってしまった。📱
と、
次男から電話とラインが着ていた。 😳

慌てて電話すると、
「お父、薬飲んでいないみたいだけど、いいの?」
ラインで写メを送ってくれていた。
聞けば、食事もちゃんと取っていなさそう。 

翌朝、夫に電話する。📞
弱々しい声で出てきた。 
今朝、ご飯は食べた?
いや・・食欲がなくて・・
じゃあ、エネルギーゼリーは飲める。
うん。
何でもいいから食べてね。
お薬も忘れずにね。💊

そんなやり取りが聞こえていたのか、
同行者に、「ラブラブなんですね。
って言われちゃった。 



帰宅時、駅まで迎えにきてくれた。
一人でも帰れるが、夫はやれる気でいるので頼ろうと思った。 
次男に駅到着時間を知らせ、
夫に伝えてもらった。

帰宅後、次男の話では、
「なんか買ってこようか?って聞いても大丈夫って。」
9時過ぎに帰宅したが、夕食はまだだと言う。 

レトルトカレーを出してやる。
ハムモフはいいのか?
私、駅弁を食べてきたから。
このやり取りを4回繰り返す。 

夫を置いてのお泊まりは、無理?
それとも次男を鍛えるか?
次男にもっと積極的に『介護』をしてもらえば、
1泊くらいはできる?かも。

一度、試してみたい。 

 🧰 ♨️ 🧰 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする