夫の友人が野菜を届けてくれた。 🍆🥬🥒
🚖

家に上がってもらい、コーヒーを勧めた。
その時、友人が話してくれたことに驚いた。

友人の奥さんが、
一時停止違反で捕まった。👨✈️
そこまでは、フンフンと聞いていた。
その後、奥さんが受けた通告は初めて聞くことだった。
何と、「認知機能テストを受けてください。」というもの。

しかも、県庁所在地の免許センターで。

(60キロ以上離れている)
罰金を払い、テストに合格して初めて運転可能となるらしい。💮
なんでも、
75歳以上(たしか)になると、“認知症” の疑いを持たれ、
特定の違反をするとテストを受けなければならないらしい。
専門家がはじき出した『認知症者に特徴的な違反』があるらしい。

友人の話では、
奥さんの運転は、チョット危なっかしいそうだ。
数週間悩んだ末、
「テストに受かる自信がない。」と、免許返納を決意したらしい。😳
しかも、
もう一人の夫の友人の奥さんも、
「認知機能テストに受かる自信がない。」と返納を決意。

こちらの奥さんは、
夫と同じ免許更新のテストを受けなかった。 

二人の友人は、
共に奥さんの返納を大喜び! 



話についていけなかった夫に、
後でその話をゆっくりと話して聞かせた。 🗣
夫は “同僚” がいると分かり、ニンマリしていた。





私の知り合いの高齢の方は、病院で認知症の検査を受け、イエローカードだったそうです
が自動車学校での実施試験では合格
更新できました。
山間地では免許が無いと籠りがち。楽しみがなくなります
近い将来、真剣に考えると不安ばかりです
が、どうにかなるだっちゃ!?
(で良かったかな?)
海外旅行から四年も経つのすね
ケープタウンからのコメントに感激したことを覚えています
今回も、自分まで楽しみにしています
後期高齢者の運転は、何かと問題になっていますよね。
特に車の運転となると個人差も大きいでしょうし、それをテスト結果で一括りに結果を出すのは・・・
特に公共交通機関が進んでいない所では、車の有無が死活問題になりますね。
夫は11月末で返納予定。
まぁ、どうにかなるっちゃ。😜
私の旅行記を読んでいただき、ありがとございます。
ところで、私の何に感激していただいたのか?
いいことを言った覚えがないのですが。
たしか、ケープタウンから自分?宛にハガキを出されたような?
ブログも更新されていたのでコメント私も居れたと思います
何に感激したか?
それは、地球の反対に私の超えるが届いたことです
出不精気味の私は、飛行機に乗ったことがない!?人間なのですから
一度行った北海道も青函連絡船なのでした
ズクと度胸が無いのだと思います
若い頃は?京都や奈良、花を求めて県内の山等で満足していました
息子が学生時代を盛岡で過ごしてくれたおかげで東北新幹線にも乗れたくらいです
地球の裏側に私のメールが届いた事!が感激だったのです
本当に、インターネットはすごいですよね。
地球の反対側にいても、すぐ隣にいるようにチャットが出来るんですから。😁
あの時は写真を修正するのも面倒で、顔出ししてしまって。😅
今度の船旅も『憧れ』だったのです。
本当は『世界一周100日間船旅』なんですがね。
夫は未だに「どっかへ行くんだっけ?」って言ってます。😓