スマホにしてから、
一ヶ月近くになる。📱
初期設定はやってもらい、
基本的な使い方は説明してもらったが、
それでも戸惑うことばかり。😨
ほとんどの機能を熟知していないのと、
カタカナ用語の意味が分からず、
その機能を “オン” にしていいのかどうか?
これって、どういうこと?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
悩める日々である。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
今まで、
文字入力は、『ローマ字入力』だった。
パソコンの時も、十本指を駆使し、
ブラインドタッチで華麗にキーを叩いてきた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
タブレットになってからも、
人差し指でポチポチと、素早く入力。 😤
が、
スマホは『あいうえお』表記。
ガラ系は、
『あ行』をポチポチと押して文字を出していたが、
今度は、
右や左にスライドさせる。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ちょっと、イライラ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
と、
タイプ表記が選択できることに気がつく。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
なぁ〜んだ。こっちの方が慣れてるわ。
が、
なにせ、押すスペースが小さい。
キーが小さくて、押せな〜〜い!
と叫んで、◯◯ルーペを使っても、変わらない。 😅
押し間違いを繰り返すが、
こっちの方が、ストレスが少なそう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
友人は、
もっぱら音声入力。
これって、人混みの中じゃできないけどね。😝
一ヶ月近くになる。📱
初期設定はやってもらい、
基本的な使い方は説明してもらったが、
それでも戸惑うことばかり。😨
ほとんどの機能を熟知していないのと、
カタカナ用語の意味が分からず、
その機能を “オン” にしていいのかどうか?
これって、どういうこと?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
悩める日々である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
今まで、
文字入力は、『ローマ字入力』だった。
パソコンの時も、十本指を駆使し、
ブラインドタッチで華麗にキーを叩いてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
タブレットになってからも、
人差し指でポチポチと、素早く入力。 😤
が、
スマホは『あいうえお』表記。
ガラ系は、
『あ行』をポチポチと押して文字を出していたが、
今度は、
右や左にスライドさせる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ちょっと、イライラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
と、
タイプ表記が選択できることに気がつく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
なぁ〜んだ。こっちの方が慣れてるわ。
が、
なにせ、押すスペースが小さい。
キーが小さくて、押せな〜〜い!
と叫んで、◯◯ルーペを使っても、変わらない。 😅
押し間違いを繰り返すが、
こっちの方が、ストレスが少なそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
友人は、
もっぱら音声入力。
これって、人混みの中じゃできないけどね。😝