到着予定は4時ぐらいだったので弘前はたぶん無理だろうと思っていましたが、頑張って運転したおかけで1時半に到着しました
青森県弘前市についてから、はじめに弘前城に向かいました。
月曜日で弘前城の駐車場が入れないので、うろうろしていると藤田記念館があり、そこのガードマンの方に駐車場の場所を聞いてみると、ここの駐車所に止めてもいいよと言ってくれました。
ラッキーでした
さっそく、藤田記念館を見学
藤田記念庭園は、弘前公園に隣接し、弘前市出身の藤田謙一氏が大正八年に別邸を構える際、東京から庭師を招いてつくらせた江戸風な景趣の庭園です。
その後、弘前市が市政施行百周年記念事業として整備し、平成三年七月に開園しました。
総面積は約21,800m2(約6,600坪)あり、東北地方においては平泉毛越寺庭園に次ぐ大規模な庭園です。
(平泉毛越寺庭園は後日紹介ますね)
洋館
弘前市における代表的な近代建築の担い手である堀江佐吉の子孫が設計・施工にあたりました。
和館
高台庭園側の主座敷と、岩木山を借景するはなれ座敷を棟分けし、廊下で連結して建てられたものです。
う~~ん なかなか素晴らしい庭園です
この庭の向こう側を降りていくと大きな庭園があります。
ちなみに弘前城は道路を隔ててた向かいにあります。
しかし、ロンティーだと弘前は暑かった。気温が29℃あった・・・・
つづく
読み終わったら、ボチッと押してくださいね
青森県弘前市についてから、はじめに弘前城に向かいました。
月曜日で弘前城の駐車場が入れないので、うろうろしていると藤田記念館があり、そこのガードマンの方に駐車場の場所を聞いてみると、ここの駐車所に止めてもいいよと言ってくれました。
ラッキーでした
さっそく、藤田記念館を見学
藤田記念庭園は、弘前公園に隣接し、弘前市出身の藤田謙一氏が大正八年に別邸を構える際、東京から庭師を招いてつくらせた江戸風な景趣の庭園です。
その後、弘前市が市政施行百周年記念事業として整備し、平成三年七月に開園しました。
総面積は約21,800m2(約6,600坪)あり、東北地方においては平泉毛越寺庭園に次ぐ大規模な庭園です。
(平泉毛越寺庭園は後日紹介ますね)
洋館
弘前市における代表的な近代建築の担い手である堀江佐吉の子孫が設計・施工にあたりました。
和館
高台庭園側の主座敷と、岩木山を借景するはなれ座敷を棟分けし、廊下で連結して建てられたものです。
う~~ん なかなか素晴らしい庭園です
この庭の向こう側を降りていくと大きな庭園があります。
ちなみに弘前城は道路を隔ててた向かいにあります。
しかし、ロンティーだと弘前は暑かった。気温が29℃あった・・・・
つづく
読み終わったら、ボチッと押してくださいね