![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/bc/95314e5dc28a64cdf871545ebdd2535d.jpg)
石田光成の陣をあとにして、次に向かったのが島津義弘の陣跡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/99/f9f309dee3d33c50c105b5d2e55eee87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/14/f32aeaa7f452c3263d22f8133634e2f8.jpg)
神明神社も近くにありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/e5/a3641faef73d0cc1a88aaa5051a1dcd3.jpg)
こんな感じでところどころに標識が立っていますので非常にわかりやすいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
観光マップも配られており、内容も書いていますので非常に便利です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b1/3ef5c13eedc455fa0af050f479dff598.jpg)
開戦地
この場所から戦闘がはじまりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ab/d20d31dc6b76b672a8bd7f2020739c83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/9f/ba8e939730dbb8b2766d381db37b598f.jpg)
続いて南天満山の天満神社と宇喜多秀家陣跡にいきました。
杉並木を通り抜けひっそりとした中にありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
国道を渡り不破関関庁跡に向かう途中にあったのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/89/940e76681208b95ec0335e8c38da9b35.jpg)
兜掛石font>
壬申の乱の時に大海人皇子が兜をかけたそうだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/6d/013f5a01994c9473d66aa5ff898d857c.jpg)
不破関関庁跡越前、鈴鹿と共に日本三関というそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/39/cee3ad7a07433339cc71d897c9df21f8.jpg)
その後によったのが春日神社で福島正則陣跡だった。
この辺まで来ると誰が誰なのかさっぱりわかりません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
ただ、天下取りのドラマが好きな人には大変興味深いと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/50/50472fc8b756e73f8256875a25ec69b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/1e/cec8e70458903daa707ea239e091e706.jpg)
J
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
ここの観光案内所で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c8/64db800c19c8552666424c6fe6ea5784.jpg)
最後が東首塚
字のごとく首を葬ったところで、供養堂となっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
関ヶ原は4~6kmのコースで回ることができます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
マップにも3つのルートがありますので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
つづく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_beat.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_24.gif)