![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/5b/2cc693b0e00eb1a3efc59dbb1771af9f.jpg)
この時期に来るのは初めてで圧倒されます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/0e/170ae33201b3dee9d27475cf2c1ab7da.jpg)
バスターミナルから歩いて300mぐらいかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
2車線あるところを1車線にして、探索ができるようにしています。
ここにも”がんばろう日本”の応援幕が張られています。
観光客の誘導をしているのはボランティアの人たちだそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
雪の大谷
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e2/5d68ec91174ef3c64583f77384784929.jpg)
雪の大谷 2390m
フリースや自転車用の手袋で何とか寒さをしのぎました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
でも、歩くのでそんなに寒くはないでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/05/eb0987b1dfb908a8264207ae19af6fb9.jpg)
チョットお腹がすいたので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/96/764e164913a00bcaee5b1eface3137ae.jpg)
アルプスカレー
¥1,400・・・”高っ!!”
でも、この高さまで材料を上げるのだから、当然といえば当然です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
味は美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/88/fea3a10ec43071ff491ef5749f205b47.jpg)
美女平に向かう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
個人乗り場はがらがらなのですが、団体乗り場は長い列を作っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ed/dfb17e6078286f23168ebb18bae88a0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d4/3f6c0a812124a79d2860213b86906055.jpg)
美女平からケーブルカーで500mを一気に下ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/33/f82c3a242d1f6280746d1ee251d60edc.jpg)
立山駅が見えてきました。
今はひっそりとしていますが、ゴールデンウィークの混雑を考えるとぞっとします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a8/0b22abd6c620b1dea56dbf7b6cbd4fda.jpg)
さて、帰りの高速に乗ったのですが、東海北陸道の全線通過は始めてなので、岐阜経由で帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/96/e845f50b290a2d0f4d8e3912a7f1f019.jpg)
白川郷
5年ぐらい前にみんなできました。
陸の孤島と呼ばれていた地域にも高速道路がつくのですから便利になったものですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
楽しかった2日間です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
今度は日帰りでどこかに行こうと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_beat.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_24.gif)