オフタイム チョット散歩

自転車散歩をしていましたが、最近は乗っていないのでチョット散歩にタイトルを変更しました。それ以外でいろいろ書いています

PiTaPa

2012-05-09 | ひとりごと
ここ数十年定期券というものを持っていませんでした

東京に行く時や飲みに行く時などを除くと、たまにしか電車に乗ることがありません。

飲んで帰る途中などもたもたして切符を買っていると、電車が出たやろ~~と言われます。

今回、心斎橋でSHOHを借りたので、ついでにPiTaPaを作りました。 チョットうれしい



改札を通るときにみんなが定期券や携帯なんかをかざしているのを見ると、一度やってみたかったのです(笑)

実際にやってみると便利です

おまけにクレジット機能がついているので、よくわからないのですがポイントがたまり、交通費の足しになればいいなと思っています。

ゴールドカードは海外旅行に行く時に保険がついているのがいい点ですが、景品も別にほしいものがないので、こちらを最近はよく使っています。



でも、よく考えてみると心斎橋まで自宅から15kmで往復30kmで車のリッターあたりの走行距離が街乗りなので5km。
となると6L。1リッター145円として870円。

電車だと往復800円・・・あんまり変わらない

ただ、駐車場代がかかるので荷物のある時や人数がいる時は車のほうが得ですね

しかし、定期券を除くと意外と電車賃もバカにならないな~と思います

でも、明日と来週も飲みに行くので、活躍してくれそうです(^^)/ 


  読み終わったら、ボチッと押してくださいね
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする