最近、話をしていると耳の鼓膜が痛くなるので、耳鼻科に行ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0210.gif)
耳管開放症治療という病で、声を出す時に耳に空気が抜ける管のようなものが開いた状態になり、直接鼓膜に振動が行き耳が詰まったような状態が続いていました。
漢方薬で治るそうなので、今、月に一回、薬をもらいに行っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
歳を取っていくといろいろな問題が出るので大変です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d9/b62d325eaf1b838f0cc062dbbe3ec214.jpg)
時間のある時にはドライブを兼ねて、地元の美味しい料理を食べに行っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
キタやミナミで食べれるようなものはいつでも行くことができるので、お店を探すのも一苦労です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
先日は姫路城を通り越して相生市の海沿いの
レストランに行ってきました。
近くの町では竜野市(ヒガシマル醤油)や赤穂市(赤穂浪士)など、見るところはあるのですが、何度か訪れているのでパスをしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ba/33bb9d299e0f2a6971e2dd0141d8f6e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f1/5fa2136b7568d9b94dcf2ed4219845a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/51/a8f946902e636ccc54b51e9867cfc394.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ff/8bc9c06cdb52ef385760b6cf8e7df894.jpg)
なかなかいい眺めです!
小豆島や、最近話題の直島も近いですが、フェリーが朝に多いので時間が取れなく、お昼に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/2f/e8723c22a302139aeaca27ae9e27f766.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1f/644de037df3cd871c74d136567eecd3e.jpg)
ちょっとおシャレぽいレストランで、瀬戸内の幸が食べられます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/7c/4b504c15cd77ef23efec6b3c876d9f76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/92/19b509d91e03d0bd9142569888647052.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c4/513b79744d2e2c715888f06e9e808fb9.jpg)
値段もお手頃で、美味しかったです。それもそのはず、近くの漁協から直接卸しています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
もし時間があれば竜野市もおススメです。童謡の赤とんぼが有名です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/94/23a5bb08a955eb73be713ef0ebba43b7.jpg)
たつの市
はこちら!
読み終わったら、ボチッと押してくださいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_beat.gif)
旅行・観光ランキング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0210.gif)
耳管開放症治療という病で、声を出す時に耳に空気が抜ける管のようなものが開いた状態になり、直接鼓膜に振動が行き耳が詰まったような状態が続いていました。
漢方薬で治るそうなので、今、月に一回、薬をもらいに行っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
歳を取っていくといろいろな問題が出るので大変です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d9/b62d325eaf1b838f0cc062dbbe3ec214.jpg)
時間のある時にはドライブを兼ねて、地元の美味しい料理を食べに行っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
キタやミナミで食べれるようなものはいつでも行くことができるので、お店を探すのも一苦労です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
先日は姫路城を通り越して相生市の海沿いの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
近くの町では竜野市(ヒガシマル醤油)や赤穂市(赤穂浪士)など、見るところはあるのですが、何度か訪れているのでパスをしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ba/33bb9d299e0f2a6971e2dd0141d8f6e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f1/5fa2136b7568d9b94dcf2ed4219845a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/51/a8f946902e636ccc54b51e9867cfc394.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ff/8bc9c06cdb52ef385760b6cf8e7df894.jpg)
なかなかいい眺めです!
小豆島や、最近話題の直島も近いですが、フェリーが朝に多いので時間が取れなく、お昼に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/2f/e8723c22a302139aeaca27ae9e27f766.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1f/644de037df3cd871c74d136567eecd3e.jpg)
ちょっとおシャレぽいレストランで、瀬戸内の幸が食べられます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/7c/4b504c15cd77ef23efec6b3c876d9f76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/92/19b509d91e03d0bd9142569888647052.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c4/513b79744d2e2c715888f06e9e808fb9.jpg)
値段もお手頃で、美味しかったです。それもそのはず、近くの漁協から直接卸しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
もし時間があれば竜野市もおススメです。童謡の赤とんぼが有名です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/94/23a5bb08a955eb73be713ef0ebba43b7.jpg)
たつの市
はこちら!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_beat.gif)
![旅行・観光ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1310_1.gif)