オフタイム チョット散歩

自転車散歩をしていましたが、最近は乗っていないのでチョット散歩にタイトルを変更しました。それ以外でいろいろ書いています

神戸三宮ポタリング その2

2010-06-01 | 兵庫



メリケンパークににやってきました。

そのまま海沿いに進みます




これは阪神大震災の時に崩れ落ちた岸壁です。
うーーん  すざましい破壊力です


震災の様子を後世に伝える為のモニュメントです


そのあたりから神戸の市内を見渡すと立派に回復しています

そうそう、うちの親父も退職したが、橋梁の仕事もやっていたので阪神高速湾岸線の修理にも来たみたい。 
海の上を高速が走っているので界面までの距離がハンパなく怖かったそうです

公園内をポタリング・・・

みんな海を見たり、昼寝をしたり。。。。

実にのんびりしています


神戸メリケンパークオリエンタルホテル

ここも2~3回泊まったな。 
昔、忘年会をよく三宮でやって、ここに泊まったもんです。
翌日は二日酔い・・・しんどかっただけみたいだ


神戸ポートタワー神戸のシンボル的な存在です。
日本で初めてライトアップされた建造物です


またまた、モニュメント

先ほどのホテルの裏側に回ると見えてくるのがハーバーランド


モザイク
海と運河に囲まれたショッピング、レストラン、アミューズメント、シネマなどを備えた複合商業施設


モザイクの端まで来ました。
夜になったらグッとムードが盛り上がります。
奥にあるのがレストラン


煉瓦倉庫レストラン
なんでもこの3棟のレンガ倉庫は1898年(明治31年)に日本貿易倉庫が建設したものといわれている。
そこをレストランにしているのです

うーーーん なかなか洒落ている。 さすが神戸といった感じです

この後は山手に向かってポタします。 

ああ。。。その前に昼御飯だ!!


つづく



  読み終わったら、ボチッと押してくださいね
人気ブログランキングへ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 神戸三宮ポタリング その1 | トップ | 神戸三宮ポタリング その3 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。