圓教寺
2016-07-20 | 兵庫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/dd/93c41c02b102bf927fb2f51b89dad9a2.png)
兵庫県姫路市の書写山・圓教寺(えんきょうじ)に行ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
山陽道の真下からロープウェイで上ることが出来ます。
15分置きに出ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e2/af16ff60ec695068a9f525d8e4c56535.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f4/453231c9a024adef76dc1ec5c9367511.png)
山頂に着いたらマイクロバスの送迎か徒歩です。
1,2kmを歩きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/28/176fe3063acd08bd823d1c53478b0202.png)
バスではここは見れません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
まあこんな高いところによく作ったものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/3e/26a84c415cd7fc853ab248744aba9703.png)
もう少し進みます。
暑さでヘトヘトです。木陰に入ると涼しいのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/02/29d054945f2707ae0c0987c70c4016ee.png)
ようやく着きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
西の比叡山と呼ばれているそうです。
上に見えるのが書写の舞台、摩尼殿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/2e/8777c06b171a9a22cd5f37322ed3cb8f.png)
清水寺と同じ舞台づくりの建築であり、その重みある存在感に圧倒されます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
お義母さんの朱印帳に記帳してもらった。
なんでも、2回目でもハンコはかさねておしてくれて、日付を入れてくれるそうです。
赤くなればなるほどいいそうです・・・知らなかった。
さらに奥に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/6b/0decb5c02025ba377daff4e4fb08837f.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/53/0f5297a9e195940415f15caa41734c2b.png)
大講堂と食堂(じきどう)
ここに来たかったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0058.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tv.gif)
今後も放映される予定がある国内外の映画でもロケ地とされているそうです。
本当に素晴らしい
ロープウェイのおねえちゃんに聞いたのですが、外国の方が世界遺産の姫路城をみて、ほかに行くところがないかと聞かれて、来る方もいるそうです。
中には姫路城よりもこちらの方が感動したという方もたくさんいるようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
結構たくさんの訪日の方があるので、私たちも英語のレッスンを受けていると話していました。
そうだよね~こんな山の中にこんなに立派なお寺があるとは思ってもいないし、京都や奈良ではないのですから驚きますよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3e/1b8a441afe5b05195be6f1f3798435c0.png)
こういうところが何個かあるようです。
頑張ってロープウェイのりばまでいこう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
是非、一度訪れてくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_beat.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_24.gif)