◇18:00~20:00 若狭湾(SWU)◇
夏の味覚、岩牡蠣を舞鶴まで食べに行ってきました。
ちょっと観光なんかもして、夕方は釣りです。
今回は新規にポイント開拓しようと、初めての漁港を選んだつもりでしたが、
到着してみると2年前に1度来たことがあることに気がつきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/79/57bd02c28d591b6b3be76d4d0eec5f1e.jpg)
最近は記憶力が…。
同行の相方サンは7gシンカーに2インチのワーム、
私は14gシンカーに3インチのワームをセットして根魚を狙います。
相方サンには小物で遊んでもらい、
私はちょっとマシなサイズを釣ろうという作戦です。
夏のロックフィッシュゲームは初挑戦なんですが、
思ったよりもアタリが多くて楽しめます。
が、サイズが小さいのか、ガツンと強烈なバイトがあっても
フックアップしてくれません。
一方、相方サンは絶好調。
ポンポンと20cmくらいのカサゴやキジハタをキャッチしていきます。
負けてなるかと集中して、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/63/a2e460607a77b485438ee69962f6902d.jpg)
やっとの思いで、ちっこいキジハタをキャッチ。
コツコツというあたりに、思いきり送り込んでフッキング成功です。
狙ってたサイズにはほど遠いですが、やっぱり釣れると嬉しいモンですね。
今年の夏はロックフィッシュゲームにハマるのも楽しいかも?
釣果
キジハタ 16cm ×1
夏の味覚、岩牡蠣を舞鶴まで食べに行ってきました。
ちょっと観光なんかもして、夕方は釣りです。
今回は新規にポイント開拓しようと、初めての漁港を選んだつもりでしたが、
到着してみると2年前に1度来たことがあることに気がつきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/79/57bd02c28d591b6b3be76d4d0eec5f1e.jpg)
最近は記憶力が…。
同行の相方サンは7gシンカーに2インチのワーム、
私は14gシンカーに3インチのワームをセットして根魚を狙います。
相方サンには小物で遊んでもらい、
私はちょっとマシなサイズを釣ろうという作戦です。
夏のロックフィッシュゲームは初挑戦なんですが、
思ったよりもアタリが多くて楽しめます。
が、サイズが小さいのか、ガツンと強烈なバイトがあっても
フックアップしてくれません。
一方、相方サンは絶好調。
ポンポンと20cmくらいのカサゴやキジハタをキャッチしていきます。
負けてなるかと集中して、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/63/a2e460607a77b485438ee69962f6902d.jpg)
やっとの思いで、ちっこいキジハタをキャッチ。
コツコツというあたりに、思いきり送り込んでフッキング成功です。
狙ってたサイズにはほど遠いですが、やっぱり釣れると嬉しいモンですね。
今年の夏はロックフィッシュゲームにハマるのも楽しいかも?
釣果
キジハタ 16cm ×1