◇5:30~8:30 敦賀湾(LSK)◇
木曜日の午前中に休みがとれたので、前日から敦賀方面に移動。
車中泊にて朝マズメを攻めてきました。
…開始1時間、全然アタリがありません。
このポイント、どうも明るくなってしばらくしてからのほうが釣れる気がします。
まあ、この日も夜明け前に大雨が降ったのでその影響かもしれませんが…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/fa/b070c9e1617a657004de9634fdfa8398.jpg)
6:30をすぎた頃にようやくヒット。
その後はエギングあるあるの…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a4/8468f28a0307780a35944cb61a7a6df3.jpg)
キジハタちゃん、エギまるかじり(笑)
その後もポロポロとですがアオリのヒットが続きます。
8:00をすぎた頃、フォール中にラインがチョコチョコと落ち着かないので、
フッキングしてみるとグイーンとヒットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b3/d43571991161db9ee3b0589bddc4a9b9.jpg)
イカ独特のジェット噴射をひさびさに楽しみました。
あちこちランガンして数を稼ぎたかったんですが、
午後からは仕事なので泣く泣く終了しました。
全体的にイカのサイズは少しだけあがってましたが、
その分(?)エギにチェイスしてくる回数は減ってましたね、たぶん。
釣果
キジハタ 20~24cm ×1
アオリイカ 胴長10~12cm ×5
胴長15cm~ ×1
木曜日の午前中に休みがとれたので、前日から敦賀方面に移動。
車中泊にて朝マズメを攻めてきました。
…開始1時間、全然アタリがありません。
このポイント、どうも明るくなってしばらくしてからのほうが釣れる気がします。
まあ、この日も夜明け前に大雨が降ったのでその影響かもしれませんが…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/fa/b070c9e1617a657004de9634fdfa8398.jpg)
6:30をすぎた頃にようやくヒット。
その後はエギングあるあるの…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a4/8468f28a0307780a35944cb61a7a6df3.jpg)
キジハタちゃん、エギまるかじり(笑)
その後もポロポロとですがアオリのヒットが続きます。
8:00をすぎた頃、フォール中にラインがチョコチョコと落ち着かないので、
フッキングしてみるとグイーンとヒットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b3/d43571991161db9ee3b0589bddc4a9b9.jpg)
イカ独特のジェット噴射をひさびさに楽しみました。
あちこちランガンして数を稼ぎたかったんですが、
午後からは仕事なので泣く泣く終了しました。
全体的にイカのサイズは少しだけあがってましたが、
その分(?)エギにチェイスしてくる回数は減ってましたね、たぶん。
釣果
キジハタ 20~24cm ×1
アオリイカ 胴長10~12cm ×5
胴長15cm~ ×1