1時間だけですが、琵琶湖に行ってきました。
ウィードだらけであろう南湖は敬遠して、ちょっと車を走らせて湖西方面へ。
琵琶湖、1ヶ月半ぶりかな。
◇5:00~6:00 湖西オカッパリ(SDG)◇
朝イチにミノーにハスがヒットしましたが、
まだ薄暗いし写真は撮らなくてもいいや、って思ってたら、
その後ぜんぜん釣れないパターンのやつw
しかし、あいかわらず湖西は景色と水がキレイ。
癒されますな。
以前と違うのは、岸際にたくさんいたニゴイの姿が見えないこと。
まあ、誰も興味ないでしょうけどね、ニゴイ情報w
あと、豆サイズのバスが湧いてました。
ミノーやトップに果敢にアタックしてきますが、
10~15cmくらいなので、さすがに楽しめない…orz
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e6/a9b382e7353159e3dcd1e624d89ac39f.jpg)
でも、湖西のバスは、豆サイズでも美人(男前?)が多いですね。
あらためて、バスってかっこいいサカナだなと思いました。
もう少し季節が進んで、コアユが接岸してからかな。
本日活躍できなかったルアーたち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/2f/25203354dcaf4759411c255e8a75b826.jpg)
サミング70SPとレッペベイベー。
また今度よろしくお願いします。
釣果
ハス 20~24cm ×1
ウィードだらけであろう南湖は敬遠して、ちょっと車を走らせて湖西方面へ。
琵琶湖、1ヶ月半ぶりかな。
◇5:00~6:00 湖西オカッパリ(SDG)◇
朝イチにミノーにハスがヒットしましたが、
まだ薄暗いし写真は撮らなくてもいいや、って思ってたら、
その後ぜんぜん釣れないパターンのやつw
しかし、あいかわらず湖西は景色と水がキレイ。
癒されますな。
以前と違うのは、岸際にたくさんいたニゴイの姿が見えないこと。
まあ、誰も興味ないでしょうけどね、ニゴイ情報w
あと、豆サイズのバスが湧いてました。
ミノーやトップに果敢にアタックしてきますが、
10~15cmくらいなので、さすがに楽しめない…orz
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e6/a9b382e7353159e3dcd1e624d89ac39f.jpg)
でも、湖西のバスは、豆サイズでも美人(男前?)が多いですね。
あらためて、バスってかっこいいサカナだなと思いました。
もう少し季節が進んで、コアユが接岸してからかな。
本日活躍できなかったルアーたち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/2f/25203354dcaf4759411c255e8a75b826.jpg)
サミング70SPとレッペベイベー。
また今度よろしくお願いします。
釣果
ハス 20~24cm ×1