台風が通過してたくさんの雨を降らせました。
琵琶湖の水位も大きく上昇。
となると、どこかでボーナスステージが出現してるんじゃないかと気になるわけで。
南湖も考えましたが、最近のウィードの状況がわからないので、とりあえず湖西まで行ってみました。
◇5:00〜7:30 湖西ウェーディング(GKT)◇
さすがに皆さん考えていることは同じようで、駐車場所には車がたくさん。
なので、ちょっと遠くまでテクテクと歩きます。
まだ少し薄暗い時間にポイント到着です。
まずは定番のミノー(サミング70F)からキャスト。
ゆっくりとリトリーブして、ちょっとポーズをいれたタイミングでコツン!
おひさしぶりのハス。このサイズにしてはよく引いてくれました。
続けてキャストして、弱ったコアユを演出してると、さらにコツン!
今度はバスでしたね。
いつもはバスの少ないこのポイントですが、今朝はイイ感じ?
あたりが明るくなってくると、岸際にはたくさんのコアユの群れがいるのがわかりました。
それが時折フィッシュイーターに追われて逃げ惑ってる状況。
バンバンに釣れそうな雰囲気なんですが、なぜかミノーには反応なくなってしまいました。
そこで、ルアーをポッパー(ベビーポッパー)に交換してみます。
コアユのいる岸際ではなく、あえて沖目にキャストしてポコポコしていると、水面がバシャンと弾けました。
重量感はないですが、グングンと小気味良いファイト。
やっぱり北湖のバスはいいですね〜。
続けてバシャン!
サイズは小さいですけど、このナイスバディ!
曇天ということもあってバイトは続きます。
さらに1匹追加してから、ちょい移動。
マンメイドとウィードが絡んだポイントでも出てくれました。
あいかわらずサイズはイマイチですけどね。
これ以上のサイズはココにいないような気がしますシランケドw
台風後の増水でコアユの接岸スイッチが入ったんでしょうか?
今まで見たことないくらいの大規模な群れも、岸のすぐ近くを通ってました。
さざ波みたいになってるのがコアユです。
これは先頭集団で、全体ではこの3〜4倍の大きさの群れになります。
これが通過すると、あちこちで何度もボイルが起きてましたね。
時間が経つにつれてどんどん群れの規模が大きくなってきて、あたりがコアユだらけに。
あまりにもコアユが多すぎて、なにを投げても無視されちゃう(ような気がする)し、
朝マズメの美味しい時間も終わったようなので、これにて終了。
ボーナスステージといえるほどじゃなかったですが、
まあ、5匹も釣れれば自分的には十分満足です。楽しかった。
ちなみに、ポッパーに引っかかったコアユ↓
だいぶサビが出てきてますね。
今週末にはどうなってるかな?
(追記)
夕まずめは南湖に行こうかと思ってたんですが、雨に降られて断念しました。
せっかくのシルバーウィークなのに雨ばっかりですね…。
釣果
ハス 25〜29cm ×1
ブラックバス 25〜29cm ×5
琵琶湖の水位も大きく上昇。
となると、どこかでボーナスステージが出現してるんじゃないかと気になるわけで。
南湖も考えましたが、最近のウィードの状況がわからないので、とりあえず湖西まで行ってみました。
◇5:00〜7:30 湖西ウェーディング(GKT)◇
さすがに皆さん考えていることは同じようで、駐車場所には車がたくさん。
なので、ちょっと遠くまでテクテクと歩きます。
まだ少し薄暗い時間にポイント到着です。
まずは定番のミノー(サミング70F)からキャスト。
ゆっくりとリトリーブして、ちょっとポーズをいれたタイミングでコツン!
おひさしぶりのハス。このサイズにしてはよく引いてくれました。
続けてキャストして、弱ったコアユを演出してると、さらにコツン!
今度はバスでしたね。
いつもはバスの少ないこのポイントですが、今朝はイイ感じ?
あたりが明るくなってくると、岸際にはたくさんのコアユの群れがいるのがわかりました。
それが時折フィッシュイーターに追われて逃げ惑ってる状況。
バンバンに釣れそうな雰囲気なんですが、なぜかミノーには反応なくなってしまいました。
そこで、ルアーをポッパー(ベビーポッパー)に交換してみます。
コアユのいる岸際ではなく、あえて沖目にキャストしてポコポコしていると、水面がバシャンと弾けました。
重量感はないですが、グングンと小気味良いファイト。
やっぱり北湖のバスはいいですね〜。
続けてバシャン!
サイズは小さいですけど、このナイスバディ!
曇天ということもあってバイトは続きます。
さらに1匹追加してから、ちょい移動。
マンメイドとウィードが絡んだポイントでも出てくれました。
あいかわらずサイズはイマイチですけどね。
これ以上のサイズはココにいないような気がしますシランケドw
台風後の増水でコアユの接岸スイッチが入ったんでしょうか?
今まで見たことないくらいの大規模な群れも、岸のすぐ近くを通ってました。
さざ波みたいになってるのがコアユです。
これは先頭集団で、全体ではこの3〜4倍の大きさの群れになります。
これが通過すると、あちこちで何度もボイルが起きてましたね。
時間が経つにつれてどんどん群れの規模が大きくなってきて、あたりがコアユだらけに。
あまりにもコアユが多すぎて、なにを投げても無視されちゃう(ような気がする)し、
朝マズメの美味しい時間も終わったようなので、これにて終了。
ボーナスステージといえるほどじゃなかったですが、
まあ、5匹も釣れれば自分的には十分満足です。楽しかった。
ちなみに、ポッパーに引っかかったコアユ↓
だいぶサビが出てきてますね。
今週末にはどうなってるかな?
(追記)
夕まずめは南湖に行こうかと思ってたんですが、雨に降られて断念しました。
せっかくのシルバーウィークなのに雨ばっかりですね…。
釣果
ハス 25〜29cm ×1
ブラックバス 25〜29cm ×5