~釣りたいサカナは星の数ほど~

おかっぱりルアーでいろんなサカナを釣るブログ(現在285魚種)

5月12日(金)の琵琶湖

2017年05月12日 | 釣り(近畿 バス)
仕事を早く終えられたので、平日金曜日の琵琶湖に行ってきました。
GWはぜんぜん釣れなかったので、少しは回復してるといいんですけどねぇ…。


◇17:30〜19:30 南湖西岸(GKF)◇


最近はジグヘッドの釣りがお気に入り。
喰わせの能力だけでいうと、ヘビキャロやノーシンカーとかのほうがリグとしては優れていると思うんですけどね…。
なんというんでしょうか?操作してる感?演出してる感?そんな楽しさがあるように思います。

この日の1匹めもジグヘッド。ダイワ/ソルティースラッガーのワカサギカラーで。

いつもスナップを使ってるので、ジグヘッドだと他のルアーに変更するのも簡単でいいんですよね(めんどくさがりなので、それが一番のメリットだったりするw)

というわけで、ラッキークラフト/ビーフリーズ65SPに替えて2匹め。

ミノーで釣れると楽しいですな。

3匹めもミノーで。

サイズアッープ!

さらにもう1匹ヒットしましたが、手前まで寄せたところでバラし。
ミノーへの反応がなくなっちゃいましので、またジグヘッドに戻します。

ボトムまで沈めて、ステイからの3段ジャークでヒット!

常吉/ADツネキチワームのコホクオリーブで。

さらにもう1匹ジグヘッドで追加して、合計5匹にて終了。
小さくても5匹も釣れたら満足です。


[釣果]
ブラックバス
…25〜29cm ×3
…30〜34cm ×1
…35〜39cm ×1