沖縄本島最終日
これまで貧果だったので、
最終日は早起きして頑張ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c2/c6f2f44d7db8989fbd3b966296c893c8.jpg?1575086776)
狙いはやっぱりヤイトハタとかのハタ系ね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e4/f77ba2d068c0c75558aa7af8191e6b79.jpg?1575086806)
まあ、完全なるノーバイトに終わりましたけど
はい、釣りはあっさりと諦めて、
もうひとつのお楽しみ、A&Wへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/92/65c9fcc3995c535549b126aea34b24de.jpg?1575086922)
TheA&Wバーガーめちゃウマです!
クリームチーズがいいんだなぁ
もちろんルートビアもおかわりしました(無料)
そのあと、玉城城跡と糸数城跡へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/cf/445962640d73d0d2537d3394005e1a85.jpg?1575087183)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f6/c557697a82c7a9a4a46f4bceda128fec.jpg?1575087181)
気持ちのいい快晴で城跡が映えましたね
んで、
帰りのフライトまで少しだけ時間があったので、
寄ってみましたよ、ガチのドブ川へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/42/c5a10859da3c533fae72b335b39de65a.jpg?1575087390)
透明度が1cmもない激汚い川で、
狙うのはカワスズメ(モザンビークテラピア)
前日に釣れたのはナイルテラピアなので、
もう1魚種追加しとこうという魂胆です
この日も管理釣場用のクランクが活躍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/cd/0badf46dac0068ae25bd766ba965e78a.jpg?1575087785)
早速ヒットしましたが、
んー、これはカワスズメなんでしょうか?
小さすぎてよくわからん(ー ー;)
サイズアップを目指して移動しますが、
サカナの気配はあるのになぜかルアーには無反応
焦る…(ー ー;)
だんだん残り時間も少なくなってきたので、
40過ぎたオッサンが釣竿持って街中を駆け足ですよ
その甲斐もありまして…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ae/c9a4ffc4b304f7df3ba22c78a8dfe942.jpg?1575087972)
どや!カワスズメっ!………かなぁ?
判別の根拠は尾ビレに横帯(縞模様)がないこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/95/6b734a7a023aef93cf4e0a5023ffa64e.jpg?1575088391)
なんせ初めて釣ったサカナですので
難しいところなんですが、
まぁカワスズメでいいんじゃないでしょうか('ω')
で、レンタカー返して、
空港で沖縄そばとブルーシール食べて遠征終了です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c3/59833aba51508523e05f167aef12e0a5.jpg?1575088963)
釣り的には新魚種追加2魚種だけと、
ちょっと残念な結果になってしまいましたね
リベンジ?
プレコとかルアーで釣れるんかなぁ?
おしまい
[釣果]
カワスズメ ×2