自然と共に田舎で生きる

木曽 自然の中 感動を求めて   楽しいこと 嬉しいこと 感動すること 毎日 たくさん ありますように

アナレンマ撮影 2014-07-13

2014年07月13日 | アナレンマ

2014-07-13

2013-12-02~2014-07-13
木曽から8時30分のアナレンマ

7月12日時間誤差が13秒進み
誤差が大きいと思い初めての修正
13秒でも写真で見るとズレて見えます















上の写真を完成イメージに合成








昨夜の月 手持ち撮影








コメント

アナレンマ撮影 2014-06-29

2014年06月29日 | アナレンマ

2014-06-29

2013-12-02~2014-06-29
木曽から8時30分のアナレンマ

梅雨中で太陽が撮影出来ない日が多い
でも 何とか曲線になっています







今日は曇りで太陽が見えない
最終は6月26日








上の写真を完成イメージに合成









コメント

今日は夏至 2014-06-21

2014年06月21日 | アナレンマ

2014-06-21

2013-12-02~2014-06-21
アナレンマ撮影で待ちに待った今日
夏至の日
何とか今日まで撮影する事が出来ました
今日はあいにく曇り空でしたが
露出補正して太陽が浮かび上がりました
夏至を過ぎれば帰路で想像出来るから気楽です
つぎの待ち遠しい日は9月1日頃の交差点

完成まで 後半年 長い 長い















上の写真を完成イメージに合成 








 

 

 

 

 

コメント

アナレンマ撮影 2014-06-15

2014年06月15日 | アナレンマ

2014-06-15

2013-12-02~2014-06-15
木曽から8時30分のアナレンマ

梅雨入りで10日~15日迄に太陽が撮れたのは2日
写真では8の字カーブ途中で間隔が開かないのが幸いしています
夏至のカーブが視野角に収まりラッキーでした

今朝の最低気温8度 寒くてストーブを使いました















上の写真を完成イメージに合成
イメージ図が間違っていた様で夏至のカーブがズレています








今からサッカー観戦

ワールドカップ 日本 必勝祈願







コメント

アナレンマ撮影 2014-06-09

2014年06月09日 | アナレンマ

2014-06-09

2013-12-02~2014-06-09
木曽から8時30分のアナレンマ

Uターンする6月21日の夏至
視野角に収まるのか心配していましたが
なんとかギリギリで収まりそうです
スタート時点では感で視野角を設定しましたが
奇跡的にイメージ通りでした

6月21日頃の天候が心配
晴れの日が続く事を願います















上の写真を完成イメージに合成








コメント

アナレンマ撮影 2014-06-01

2014年06月01日 | アナレンマ

2014-06-01

2013-12-02~2014-06-01

昨年の12月2日から始めた撮影
今日で半年になりました
色々の問題をなんとか解決し今日に至った半年間
暑さが増した最近は撮影時間(8時30分)には
カメラ収納BOX温度が46度に上昇
カメラ動作温度限界を超えています
BOX用エアコンもありますが取付加工で
カメラが動くと終わってしまうから止めます

夏至のカーブが現れてきました
スタートからの時間誤差 現在5秒















上の写真を完成イメージに合成








コメント (4)

アナレンマ撮影 2014-05-18

2014年05月18日 | アナレンマ

2014-05-18

昨日の御嶽山半日登山で今朝は筋肉痛
何時もは地下足袋登山だが昨日は雪上の為登山靴
私は地下足袋が合うようです


アナレンマ撮影
2013-12-02~2014-05-18
6月21日 夏至に向かってのカーブが現れ出しました








上の写真を完成イメージに合成








昨日撮った雷鳥(雄)のアップ写真










カメラ友人の雷鳥が飛んでいる写真(ブログ)
クリックでリンクします
イメージ 6









コメント

アナレンマ撮影 2014-05-10

2014年05月10日 | アナレンマ

2014-05-10

2013-12-02~2014-05-10

6月21日の夏至が待ち遠しい















上の写真を完成イメージに合成








5月10日8時30分撮影 合成前








タンポポのマクロ撮影

















コメント

アナレンマ撮影 2014-05-03

2014年05月03日 | アナレンマ

2014-05-03
(憲法記念日)

2013-12-02~2014-05-03
今週は天気が悪く撮影出来た日は3日
8時30分の撮影時間誤差 5ヶ月で5秒















上の写真を完成イメージに合成










コメント

アナレンマ撮影 2014-04-26

2014年04月26日 | アナレンマ

2014-04-26

2013-12-02~2014-04-26

8時30分のアナレンマ撮影
4月の撮影出来た日は今日まで22日
天候に恵まれています
カメラ収納ボックス温度は
最低 2℃   最高 37℃
過酷な条件で撮影















想像イメージに上の写真を合成








庭に石楠花(シャシナゲ)の花が咲き始めました









コメント

アナレンマ撮影 2014-04-15

2014年04月15日 | アナレンマ

2014-04-15

今日(4月15日)はアナレンマ8の字の交点
9月1日頃同じ所に帰ってきます

5分間隔のインターバルで軌道を撮影
イメージ図とほぼ一致しました















イメージ図に合成
赤がイメージ白が撮影画像

6月21日の夏至の日に撮影成功か失敗か決まります








コメント

アナレンマ撮影 2014-04-12

2014年04月12日 | アナレンマ

2014-04-12

2013-12-02~2014-04-12

画像が記録されていない原因が判明
カメラ収納ボックス内の温度が上がると
カメラの温度上昇警告が作動しシッターが切れない
カメラ電源を一度OFFにしないと復帰しません
BOX内温度を下げるために盤用換気扇を取付
給気口2箇と排気口1箇
BOX内温度測定を開始
今朝の最低気温マイナス4.2℃
撮影時間の8時30分には23℃
換気扇取付後もスゴイ温度上昇

夏に向かってカメラが耐えてくれるのか心配です







換気扇と給気口








盤内
















完成イメージに上の写真を合成
4月15日が交点 イメージ通りです








2ヶ所温度を同時に測れる温度計
最低 最高温度も記録し温度変化傾向も矢印で表示します
安くて優れもの
Amazonで1,
197円
20mの延長コードも別売りであります

OUTがBOX内温度
INが室温
今日の最低気温 -4.2℃







コメント

アナレンマ撮影 2014-03-29

2014年03月30日 | アナレンマ

2014-03-29

2013-12-02~2014-03-29

4月15日頃に∞字の交点に達します

アナレンマの曲線が認められたのは
日本では明治21年から とか
それまでは直線と考えていたようです














完成イメージに上の写真を合成








コメント (4)

アナレンマ撮影 2014-03-21

2014年03月21日 | アナレンマ

2014-03-21

2013-12-02~2014-03-21
3月20日21日は曇り

春分の日に太陽の軌道を撮ろうとするが
突然曇りに 失敗

雪が舞っています















完成イメージ図
木曽郡上松町8時30分のアナレンマ








上2枚の合成写真

20日21日曇りで撮れない
イメージの春分の位置とほぼ一致しました


春分と秋分の 日の出方位はほぼ同じで日の出時間が違います
日の出方位は およそ真東(正確には違うらしい)







コメント

アナレンマ撮影 2014-03-15

2014年03月15日 | アナレンマ

2014-03-15
2013-12-02~2014-03-15

青空が広がっています
アナレンマ撮影も天候に恵まれ順調です
日の出からの軌道は3月8日

カメラも動いてないようです
大雪で乱れた軌道が気になりますが
修正すると偽造になるからこのままに

STAP細胞の画像問題
ブログの画像でも加工には気を遣うのに
論文で切り貼り画像を使う事 信じられない
割烹着にも影響が出るのでは






追加は3月9日~3月15日 太陽の見えない日は13.14日








完成イメージ図変更しました
完成イメージと上の写真の合成

3月21日は春分です
アナレンマの交点は4月15日頃と9月1日頃






木曽にもうすぐ咲く花 【ツツジ】
4月10日撮影 南木曽町










コメント