自然と共に田舎で生きる

木曽 自然の中 感動を求めて   楽しいこと 嬉しいこと 感動すること 毎日 たくさん ありますように

環水平アークとコバイケイソウ 2013/07/20

2013年07月20日 | 風景写真と最近の出来事

2013/07/20

知人から御岳山登山に誘われたが
最近 心臓がサボリ調子が悪く断念

悔いが残り空を眺めていると
朝から彩雲が出そうな雲
今日は絶対環水平アーク現象が現れると確信して
御岳山 田の原へ出かける

行く途中 彩雲が出たり消えたり
田の原に到着するとスゴイ車
あの広い駐車場が満車

遊歩道に入ると一面コバイケイソウの花
コバイケイソウ(湿地に生える高山植物)

こんなに沢山の花は初めて見ました
今年は当たり年なのか
遊歩道 何処でも見ることが出来た

コバイケイソウを夢中で撮影していると
御岳山4の池付近にいる知人から電話
空見て
環水平アークがハッキリと出ている
10分間くらい見ることが出来ました

今日は幸運の日でした
happy




朝 自宅近くから見た空








田の原に行く途中に出た日 暈








御岳山頂上は雲の中








環水平アーク現象

1年に数回しか見ることが出来ないというが最近多く見られる様な気がする















コバイケイソウ


















この株は見事








今が満開  見頃です
登山道の両脇遊歩道何処でも見ることが出来ます
何年かに一回 見事な光景です




コメント