2015-03-08
今日から始まった春場所
上松町出身の御嶽海が初土俵
取組は2時頃だが
地区の役員改選会議と重なる
集会所ではBS放送は見えないため
自宅のBSアンテナを外し集会所に取付ました
入場すると会議を中断しテレビ観戦
勝った瞬間に
役員改選の重い空気が消え
拍手が湧きました
得意の押し相撲がとれないながらも白星
優しい顔に初土俵の緊張感が伝わってきました
テレビ画面画像
著作権侵害にあたる可能性が高いため削除しました
訪問 ありがとう
木曽 上松町から発信
名前 goodluckpo
プロフィール
モバイルで見る

アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 282 | PV | ![]() |
訪問者 | 235 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 2,397,816 | PV | |
訪問者 | 818,508 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 5,610 | 位 | ![]() |
週別 | 9,763 | 位 | ![]() |
カレンダー
最新記事
カテゴリー
- 木曽の風景(417)
- 野鳥観察(8)
- 風景写真と最近の出来事(340)
- 空撮(9)
- アサギマダラ(10)
- カサブランカ成長記録(2)
- 水耕栽培(2)
- 御嶽海(385)
- 日記(460)
- アナレンマ(50)
- 家庭菜園1年目(26)
- 家庭園芸(17)
- 家庭菜園2年目(13)
- 家庭菜園3年目(6)
- 家庭菜園4年目(1)
- 家庭菜園6年目(6)
- 家庭菜園5年目(4)
- 金環日食 2012/05/21(12)
- パンスターズ彗星(10)
- キノコ栽培(8)
- おもしろ実験(11)
- Robi(6)
- クマタカ(35)
- 135mmF2.8[T4.5]STF(17)
- 水場の紹介(24)
- 自然湖(16)
- AR.Drone 2.0(7)
- 宙玉(ソラタマ)レンズ(7)
- 国際宇宙ステーション撮影(14)
- サンパチェンス栽培(6)
- 犬(5)
- その他(123)
最新コメント
- goodluckpo/ナラ枯れの立木にナメコ菌駒を打って4年目
- 上松人/ナラ枯れの立木にナメコ菌駒を打って4年目
- goodluckpo/木曽の初秋
- 松本市在住/木曽の初秋
- goodluckpo/睡蓮が咲く時期に2024
- 松本市在住/睡蓮が咲く時期に2024
- goodluckpo/どでかいハイビスカス
- 松本市在住/どでかいハイビスカス
- goodluckpo/気温マイナス8.1度
- 松本市在住/気温マイナス8.1度