のんぎんもも

双子のムスコとムスメ、ノルウェージャン・ぎん(♂)、MIX・もも(♂)との日々も綴るシングルママのブログ。

あの頃が良かった

2023年10月08日 | からだのこと
なんて言いませんよ、私ゃ。

やっぱ今なんです。
今の繰返しが、過去になって未来の足がけになってく。

毎日毎日の小さな動きがずうっと自分をささえる。



先日神戸から帰ってきて、チベットで医術大学に入って、唯一のチベット医になった方のお話を聞いてきました。

高岡出身だそうで。同郷〜。

現在長野で健康な人しか来ない山奥で富山の薬を売ってるそうです。
笑。

チベットで医術を学ぶ前にいろんなところを転々とされてますが、

そうなったのは、大学の薬学部にいた時に人との繋がりがないことに気づき、不安に思ったんだそうです。

お医者は感謝されるけど、薬剤師は…??


チベット人と肩を並べて、
一切外国人だからと免除受けるわけでもなく、学校入学の試験パスして、5時間かかるアーユルヴェーダの医術経典を暗記して朗読して、見事チベットの国が認めたお医者様。

面白いなと思ったのは、
お医者になるために入学した子達が何をしてるかというと、
ヒマラヤの山にキャンプ貼って、ひたすら山に映える薬草を採って帰って刻んで乾燥させる。

…日本のお医者さんと違うね笑
薬剤師とお医者が一緒になってるの。

チベット人はシェルパの血があるから高山でもものすごく元気。

チベットのお医者様は体付きでわかる(山歩くからね)、とか。


面白かったですよ。

カルチャーショックです。



おやつで出されてたバリのコーヒーとバナナの茹でたのとココナツのクレープ。
全然イケる。美味しいよ。



曼荼羅も見せてもらいました。

立山曼荼羅みたいなのもありましたが(本家はこちらですが)、
医術に関わる曼荼羅は、樹であらわされていました。
これも面白い。

チベットもアーユルヴェーダもシッダーも、(シッダーはまだ行けてないのでわかりませんがアーユルヴェーダよりさらに古い医術だそうです)
その人の環境に目を向ける。

眩暈がして行ったら、歩きなさいとか。

処方が薬にとどまらない。


これからは日本もこういう「医療」が増えるといいな。



目下自分の身体をまず整えようと…心がけてるとこです。
実際子供に時間は取られその反動でネットショップやら漫画やら見たりしてますが。


身体が健康になっていくと(戻っていくというか)、自然に動けるようになる。疲れなくなる。


ヨガでもそうだったわー。
1日をひとの一生にたとえて過ごすんです。


…今も子供達がまとわりついてますが。

気がついた時に、深い呼吸してます。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セルフ・ボーテック講座

2023年10月08日 | のんつぶやき
以前から興味のあった「ボーテック」。

ざっくり説明すると、
ファシアと呼ばれる日本語で翻訳されたことのないもの(ファシアとは筋肉を包み込む膜のことを指すそうです。生の鶏胸肉に薄く膜がついてませんか?アレです。)を皮膚の上から捉え、動かすことで、筋肉・内臓が元の位置に戻り、不調前に改善していくもの。

そのボーテックを学習しに行ってきました。

事前にもらっていた動画で試しにやってみると、
なんとまあ足の軽いこと!


骨格を捉えてなんちゃらするとかなくて、

筋肉の上で指をスライドさせる。

それだけでスイッチが入ったみたいに整っていく。

15分程度で済んでしまう。

受けたら2週間じっくり効果が継続する。



そんな夢のような施術です。
やってみたくなるよね。


不定愁訴と分類される症状が改善するなんて…それは、受けないわけがない。


痛みも何もないので受けた側からしたら「?」かも…。



今回は「セルフボーテック」、まずは自分から。


身体を整えると内面も整っていく。

便秘になると気分が重くなるでしょう?
逆に排便があると、「おわあああスッキリしたああああ」って爽快で気分軽くなるよね。

それくらい身体は心と繋がっていて、スッキリする。



神戸旅行のメインは実はソレでした。

迷ったんです。
猫と同様にお願いして子供見てもらって自分だけで行くか。

でも受講先の方が、お子さんと一緒でも構いませんよ〜と言ってくださったので、

と言いますか、5時間かけて1泊するなら、連れて行った方が楽しいよね、と( ̄∇ ̄)

一緒に行きました。

結果。
人の家で好き勝手遊びまくる笑

まあこんなもんだ笑


とにかく自分の手が捉えられているか、先生に見てもらって。

「捉えられてます!大丈夫です!」
「どうしてこんな上手く捉えられてるんですか?」

って言われてました。私捉えるの上手いらしいです笑

でも私が捉えられてるという感覚があまりないから、

アレです。
器用貧乏笑
(なんとなく上手くできる、ぶっつけ本番型。)


でもまあこれは効果が出るので、やっぱり上手く捉えられてれば身体の調子が整うから、わかる。


今年の1月からずっと不調だった股関節痛。
あぐらもできないくらい右側が痛くて開かなかったのですが。

今日痛みもなく開きました笑

まだ強張りがあるのは、痛みの恐怖と単純に固くなってるから。

ここまで改善したのでヨガでゆっくりほぐしていきます。




そんなこんなで、
一石二鳥の神戸旅行なのでした。
(撮影は滋賀のSA)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする