建売住宅。
注文住宅にするとどうしたって高額になる家を、
ハウスメーカーでちゃっちゃとその土地に合った家を建ててしまって「さあどうぞ!」のセット売りする。
施主との細やかな打ち合わせやらなんやらかんやらも無いから、注文住宅よりも安価にできちゃったり。
一生に一度の家作りを後悔したくない!
でも予算には限りがあるし、
実はそこまでこだわりもないのだけど???
って人には実際にできあがった家を見て購入を検討できるので良いかと。
のんはまさにコレです。
こだわりというほど明確なこだわりがはっきりせず、な感じです。
生活にそこそこ不自由ないそこそこなお家…
あ。
あれれ??オーダーできるほどこだわりなーいっ
そこに直面しました。
もしかしたら、営業さんの力の見せ所(ヒアリング、プレゼン能力)なんでしょうけれど、ハウスメーカーさんでは明確にこれ!っていうものは浮かばなかったです。
のん、中古は避けたい
オット、金額を抑えたい
ということは、
新築で価格を抑えた「建売住宅」が適当であると踏みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1c/9528daae60f5af84c3b9d6f8d1ef972c.jpg)
説明長いね、
そろそろ決まったこと言っちゃえば?
あ、ハイ。
ぎんさんもそう言うてることですし、
ぶっちゃけますと、
この「縁ある土地」の記事書いてるうちに、
家が決まりました。
びっくりですけど。
オットが清水の舞台から飛び降りない限り、家は無理だろうとのんは思っていたので、
…あと3年は決まらんなコリャ…
とタカを括っていました。
ことのおこりは私が別のハウスメーカー宿泊体験したい、と言うたとこから。
オットを誘って宿泊体験。
双子も連れてドタバタな一泊。
翌日、そのハウスメーカーさんの元モデルハウス・現「建売住宅」 を勧められました。
のん、ちょっと変わった作りと、現住所から真北に位置するその家に興味を持ち、内覧を希望。
後日、内覧して、営業さんと話して。
宿泊体験から4日後。
その家を購入する事をオットが決めました。
とんとんとん、です。
決める、って大事ですね。
覚悟したらびっくりするほどスムーズに行くんですもん。
ここに来るまでオットとは激しく意見相違でぶつかりました。
オットの頑なな思い込みと
借金(ローン)への恐怖。
これが一番ネックだった…。
「あなたなら大丈夫
うふん」
なんて言うのんじゃないですから。
(飛び込むの怖くて…ならいくらでも声かけられるのですが、
最初から逃げる気満々で後ろ向いてるのにかける言葉はないです。)
ここに来るまでゴネにゴネて…。
めんどくさい事は避けたいけど
なぜかそのめんどくさいが起こる今日この頃。
途中違う方向行くんじゃないか?と不安にかられましたが、
結局こうなるのねー、と思うのんです。
ひとまず、終了。
注文住宅にするとどうしたって高額になる家を、
ハウスメーカーでちゃっちゃとその土地に合った家を建ててしまって「さあどうぞ!」のセット売りする。
施主との細やかな打ち合わせやらなんやらかんやらも無いから、注文住宅よりも安価にできちゃったり。
一生に一度の家作りを後悔したくない!
でも予算には限りがあるし、
実はそこまでこだわりもないのだけど???
って人には実際にできあがった家を見て購入を検討できるので良いかと。
のんはまさにコレです。
こだわりというほど明確なこだわりがはっきりせず、な感じです。
生活にそこそこ不自由ないそこそこなお家…
あ。
あれれ??オーダーできるほどこだわりなーいっ
そこに直面しました。
もしかしたら、営業さんの力の見せ所(ヒアリング、プレゼン能力)なんでしょうけれど、ハウスメーカーさんでは明確にこれ!っていうものは浮かばなかったです。
のん、中古は避けたい
オット、金額を抑えたい
ということは、
新築で価格を抑えた「建売住宅」が適当であると踏みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1c/9528daae60f5af84c3b9d6f8d1ef972c.jpg)
説明長いね、
そろそろ決まったこと言っちゃえば?
あ、ハイ。
ぎんさんもそう言うてることですし、
ぶっちゃけますと、
この「縁ある土地」の記事書いてるうちに、
家が決まりました。
びっくりですけど。
オットが清水の舞台から飛び降りない限り、家は無理だろうとのんは思っていたので、
…あと3年は決まらんなコリャ…
とタカを括っていました。
ことのおこりは私が別のハウスメーカー宿泊体験したい、と言うたとこから。
オットを誘って宿泊体験。
双子も連れてドタバタな一泊。
翌日、そのハウスメーカーさんの元モデルハウス・現「建売住宅」 を勧められました。
のん、ちょっと変わった作りと、現住所から真北に位置するその家に興味を持ち、内覧を希望。
後日、内覧して、営業さんと話して。
宿泊体験から4日後。
その家を購入する事をオットが決めました。
とんとんとん、です。
決める、って大事ですね。
覚悟したらびっくりするほどスムーズに行くんですもん。
ここに来るまでオットとは激しく意見相違でぶつかりました。
オットの頑なな思い込みと
借金(ローン)への恐怖。
これが一番ネックだった…。
「あなたなら大丈夫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
なんて言うのんじゃないですから。
(飛び込むの怖くて…ならいくらでも声かけられるのですが、
最初から逃げる気満々で後ろ向いてるのにかける言葉はないです。)
ここに来るまでゴネにゴネて…。
めんどくさい事は避けたいけど
なぜかそのめんどくさいが起こる今日この頃。
途中違う方向行くんじゃないか?と不安にかられましたが、
結局こうなるのねー、と思うのんです。
ひとまず、終了。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます