★mi-mamaのおぼえがき★

記憶力低下気味!!出来事やデジカメ写真をのせますので見に来てください

東北 大震災の時

2011-03-17 23:30:58 | Weblog

3月上旬から体調のすぐれないpapaさんは病院の処置室で あの日も

点滴して貰いながらウトウトしていました

私は 廊下の長椅子で待機していましたが、ゆら~ゆら~としたのは

自分が眩暈(めまい)をしてきた、疲れてるんやな~と想いました

が、直ぐに地震だ!!と気がついてベットに行くと ナースさんから足元に

しゃがむ様に指示されました

天井から下がっている2本の電源コードが大きく 長い間ゆれていました 

 

自分達の事ばかり考えていたあの時間に こんなにまで大きな地震と

津波が襲ってきた事は、帰りのタクシーと 帰宅してから知ることとなりました

今日3月17日現在 死者 不明合わせて1万5千人 避難者39万人

 

今の自分には何が出来るだろうと考えても無力感ばかりの毎日です

近くのセンターで義援金の受付けが始まったので、微々たるほどの

申し込みをしましたが・・・・・・

暖かい春が被災地と避難者の皆様のところに一日も早く来ます様に

祈ります。