二回目の揚羽蝶の羽化はびっくりするほど早くやって来ました。
水曜日早朝には、おはよう!と開けてみるとすでに羽根を広げて体勢を整えたところみたいでした。
30分ほどして覗いてみると、もう一羽の方もサナギから殆ど出てくるところです
あわてるとカメラを向けてもフラッシュはあかんのかな~とか思っている間に
どんどん羽根が広がってきます。
3羽とも性別はわからなく模様も殆ど同じなので兄妹なのにな~とか、思いましたがその日は病院での検査と受診の日だったので、出かける前に初めの子を朝の空気のうちにと思って出発させました。
帰宅してみると、元気いっぱいに早く早くというように飛び跳ねて、洗濯のバスタオルに止まってから一気に飛び立ちました。
不思議な事
先日の羽化した揚羽蝶がバジルの白い花に止まって体調を整えている時に
どこからか二羽のきれいな揚羽蝶がやって来ました。まるで迎えに来たかのように
です。6階の街中のマンションですよ。
一緒には飛び立っていかなかったのですがとても不思議な感じでした。
大きさは揚羽と同じくらいでしたが蛾ではないと思いたいな~。どうでしょうか?
水曜日早朝には、おはよう!と開けてみるとすでに羽根を広げて体勢を整えたところみたいでした。
30分ほどして覗いてみると、もう一羽の方もサナギから殆ど出てくるところです
あわてるとカメラを向けてもフラッシュはあかんのかな~とか思っている間に
どんどん羽根が広がってきます。
3羽とも性別はわからなく模様も殆ど同じなので兄妹なのにな~とか、思いましたがその日は病院での検査と受診の日だったので、出かける前に初めの子を朝の空気のうちにと思って出発させました。
帰宅してみると、元気いっぱいに早く早くというように飛び跳ねて、洗濯のバスタオルに止まってから一気に飛び立ちました。
不思議な事
先日の羽化した揚羽蝶がバジルの白い花に止まって体調を整えている時に
どこからか二羽のきれいな揚羽蝶がやって来ました。まるで迎えに来たかのように
です。6階の街中のマンションですよ。
一緒には飛び立っていかなかったのですがとても不思議な感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0a/9b9e0f551d28fa6e233d07967dc9ab57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/bd/7822a5884aa06d50ec5432dec6b194b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/76/1e43c4d66f53fa35fb486689865ea794.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f1/c36fa3e18bb112c252cac1b7b87d9913.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/88/f8f6cc0a73f7a3f714c6633c78658f85.jpg)
大きさは揚羽と同じくらいでしたが蛾ではないと思いたいな~。どうでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/2d/b1ee316e2b890531b48726b07b336bbe.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます