★mi-mamaのおぼえがき★

記憶力低下気味!!出来事やデジカメ写真をのせますので見に来てください

桜の花が咲きます

2016-03-24 23:43:27 | 

月曜日と 木曜日の2回 近くの小学校を見ながら デイサービスまでpapaさんを

送って行きます。

先日は9時頃 卒業生と父兄の行列が学校へ向かい、午後1時頃にはマタマタ

校門の前で写真撮影したりで 大盛り上がりでした。

その小学校の敷地にある桜の枝には本日、今にも開きそうな蕾が並んでいました。

昨年より早く満開になりそうです。

 

10年をはるかに超えた我が家の 介護ベットがピンチです

上半身を起こす時 下げる時 べットの↑ ↓ が出来なくなってしまい、

明日新品のベットがやってきます。

点検に来た若い業者さんは タブレットで説明してくれましたが 明日はパンフレット

を持って来てくれるのかな~と心配!!


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
早春 (わし)
2016-03-25 09:18:10
うちの桜は今年も咲きそうにありません、花芽が一つもない葉芽は旺盛についているけど、今年はよそのは蕾たくさん、いい花がたくさんつくでしょう。
うちの庭松父が植えて50有余年、植えてのち、風呂場木納屋を建て日当たりがわるくなり木勢がよわり、かんばしくなくなり、思い切って自分で切りました、株たを掘り起こすのに大難儀、砂を入れて更地にしてすみに、万両オモト植え置きました、縁石置石が父の労力のたまもの、いまの私にはできない。
ひとまわり、ともうしますが、それぐらいすると新品で買ったものが買い替えることになりますなー、機械式ベットとなるとずいぶんな値でしょうなー。
返信する

コメントを投稿