秋の日はつるべ落とし・・・・・
午後17時には暗くなって来ます 慌てて夕食の準備をして早めの食事なので
夜は長くなりましたが、テレビや読みたい本に引きずられてしまい、早寝は出来ません
区の文化の集いは3日 4日 集中して色々の行事がありました
中学生 高校生 出演のふれあい音楽会 7校の演奏会は3時間でした
舞台プログラムは 3・4 と二日にわたって沢山の人が出演されました
新舞踊・ 民謡・ 歌謡曲・ フラダンス・ コーラス・ 健康体操・手話講座・ 等々
最後は地元出身の歌手による歌謡ショー、 夜は落語会でした。
別の日には高齢者ばかりの お楽しみ会 に50名ほどの参加者と
お世話をする方も20名くらいの参加でした
昼食の後、体操やビンゴゲームなど、お土産もありました。
きのうは一日中雨 なのでおきまりコース寿司食って温泉に入り映画「清須会議」見る、たまにいずもへ行くと なにもかにもがめずらしく田舎者なだなぁと感じる。