久しぶりに「ポチ袋」を作ってみました。
十数年前に作ったパッチワークタペストリー、今年も飾って見ました。
ボリュームのある大きな鉢の「シクラメン」を頂きました。嬉しい、嬉しいプレゼントです。蕾もたくさん付いて長い間、楽しめそうです。 大切に育てます。 ありがとうございました。
孫(女の子)から可愛いプレゼントが届きました。都合で一緒にクリスマス会が出来ずとても残念でしたが、心のこもったプレゼントと手紙、祖母を労わる優しい手紙に胸が熱くなり、何度も繰り返して読みました。大切な宝物です。 フワフワで暖かな手袋、今日さっそく使いました。暖かなプレゼントありがとう。
娘(ママ)が買ってくれたクリスマスケーキ・・みんなで食べて美味しかったですねぇ~ありがとう。 ママから頂いたプレゼントは、後日更新します。
ドイツのクリスマスには欠かせない伝統あるクリスマスの手作りお菓子を頂きました。ドイツでは、それぞれの家庭の味を楽しむそうです。温かい紅茶と一緒に頂く、一足早いクリスマス気分です。
ケーキ型したまるでお菓子みたいなとても可愛い「生花アレンジフラワー 」が、買い物客の目を引き付けていました。お友達と買うか買わないかなかなか決まらず迷うだけ、悩んだ末荷物も多いので写真に収めるだけで買わない事に・・・決断力のない私です。(>_<)
今年も、お友達からグレープフルーツよりも大きな「獅子柚子」?を頂きました。新鮮なので香りも良い。自宅の庭でこんなにも大きな柚子が収穫出来たら嬉しいですねぇ~。 週末には、細腕を振るって「ゆずジャム」を作ります。
まだまだ立派な建物「赤坂プリンスホテル」解体中のニュースを見ると少しさみしい。 数年前、退職者送別会をして頂いた頃を懐かしく思い出されます。
さまざまな彩りを楽しむ銀杏並木
皇居半蔵門周辺に建つホテル「グランドアーク半蔵門」の素晴らしい景観。
たくさん歩いて一休み、温かい飲み物にホッとするひと時。
皇居周辺の優しい風景に包まれて散歩を楽しむ休日、きれいな空気をたくさん吸いました。
木々が一斉に紅葉して、まるで紅葉のカーテンに見えます。自然の美しさを感じます。
鮮やかに色づいた紅葉が次々と目に飛び込んで来ます。 癒されるひとときを静かに味わい楽しみました。
先日のバスツアー(佐原)で買った24本骨傘「京美咲」和傘は、雨にぬれると桜が浮き出て全体に模様が広がり素晴らしい。お揃いで買ったお友達は差したでしょうか・・・お気に入りの傘があれば雨の日も楽しい・・ルンルンです。