すみれの部屋

デジカメ持って散歩中

秩父路の旅・・2

2009-11-30 22:34:16 | Weblog

素晴らしい西善寺の紅葉を見た後、暖かく穏やかな里山を歩く。

途中、畑で野菜の手入れをしている主婦の方に話かけられる。少し野菜を持って行きなさいと言って下さったので遠慮しながらも沢山の野菜を頂く。

何て親切なのでしょう。家族の様な親近感を持ちました。

 

 

 

 

 

 

歩いて歩いて自然に触れながらことはとても気持ちがいいです。

 

帰宅して広げた新鮮野菜・・秩父を訪ねて今回も素晴らしい出会いがありました。

 

たくさん頂いた野菜で作った料理、無駄にしない様に調理しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秩父路の旅

2009-11-26 23:09:00 | Weblog

秩父・横瀬町から札所八番・・西善寺へと向かう 

目前には秩父のシンボルともいえる武甲山が見える。どんな景色に出会えるのか楽しみ・・元気に出発

西善寺に到着

前日、テレビで紹介された西善寺は人出も多い。巨木なので写真を撮るのに大変でした。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修善寺へ・・・ふれあいの旅

2009-11-23 23:03:42 | Weblog

生憎の雨だが木々の緑がとても綺麗

 

赤く染まった紅葉の雨に濡れた雫がキラキラと輝く

雨のため「みかん狩り」は中止・・・残念。お土産にたくさん頂きました。

民宿での昼食・・・美味しいお刺身にご飯も進む。

綺麗な小魚が泳いでいましたが・・・キビナゴでしょうか?

ひものセンターでお土産に買った「むろあじ」は好物です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デスクトップ

2009-11-16 21:54:32 | Weblog

久し振りに「デスクトップ」の背景写真を取り替えてみました。ふわふわと浮かぶ大きなシャボン玉?が綺麗です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕の名前は・・・

2009-11-14 23:41:18 | Weblog

始めまして・・僕はクラゲです。家ではお兄ちゃんと何時も一緒でとても可愛がってくれます。孫が置いていった可笑しな「ぬいぐるみ」今にも歩きそうです。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西新宿の街

2009-11-13 22:17:47 | Weblog

繁華街から一本裏道に入ると突然、静寂に包まれる夜の西新宿、高層ビルが並び とてもきれいでした。

100円払えば楽に乗れる手軽な路線バス。バスに乗るだけで十分お出かけ気分を味わえます。新宿西口から歌舞伎町~新宿3丁目~都庁前・・のんびりと楽しめます。

          

 

夜行バスを利用をする人が以外と多い。私もこのままお出かけしたいです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お焼

2009-11-12 21:42:21 | Weblog

信州の代表的な「おやき」を頂きました。食べ方は、オーブン又はフライパン、蒸しおやき等がありますが、「なすおやき」をオーブンでこんがりと焼いて食べました。なすとお味噌はよく合う食材、中まで熱々の素朴な「おやき」に元気を頂きました。

 

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都庁展望室・・2

2009-11-11 23:44:01 | Weblog

 

 

 チーズの風味豊かなリゾットがとても美味しい。

都庁展望室にあるイタリアン・レストランは、ピアノの生演奏を聞きながら食事を楽しむことができます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都庁展望室

2009-11-10 22:14:21 | Weblog

静かな都庁前

45階都庁展望室へ       入口では簡単な手荷物検査がある。

展望室から見渡す夜景のパノラマ。大都会の美しい光が眩しい。

売店では東京みやげが多く販売されている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもの散歩道・・篠田掘親水緑道・2

2009-11-06 21:58:07 | Weblog

      親水緑道を散歩中に立ち寄る喫茶店「蜂の子」コーヒーがとても美味しいです。

 

                               コーヒーの香りが漂う ちょっとお洒落なお店です。

商店街を歩くと「小松菜せんべい」と「日本酒・篠田掘」が販売されている。地元の小松菜入りせんべいを試食する。香ばしいうす焼きせんべい地元産なのが嬉しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする