東海道線に乗ってユタカくんは初めてのおでかけです。
きれいな菜の花を見ている姿がとてもかわいいユタカくん。「さむくな~い」と
お話しも上手。かわいい子供のようです。
つかれたので甘いアイスクリームをたべました。
おみやげにみかんを買いました。ご機嫌のユタカくん。
二宮の味
二宮で買ったみかんは、1袋100円甘くて美味しい。
東京では考えられない値段。2袋買いみんなで食べました。
東海道線に乗ってユタカくんは初めてのおでかけです。
きれいな菜の花を見ている姿がとてもかわいいユタカくん。「さむくな~い」と
お話しも上手。かわいい子供のようです。
つかれたので甘いアイスクリームをたべました。
おみやげにみかんを買いました。ご機嫌のユタカくん。
二宮の味
二宮で買ったみかんは、1袋100円甘くて美味しい。
東京では考えられない値段。2袋買いみんなで食べました。
雪をかぶった丹沢の山々、吾妻山山頂から
再び二ノ宮へ・・・
この景色が見たくて今年も出かけて来ました。山頂一面に広がる菜の花畑。
昨年よりは、花の色が鮮やかに感じ香りも良い。今年は、曇天のため富士山の姿が見られず残念でしたが、それでも寒さに負けず楽しく過ごした一日でした。
明日は、可愛いユタカ君が遊びに来ますので楽しみにしてください。
使い終わると捨ててしまうラップの芯を利用した体操を「太極拳」教室で習いました。
太極拳の合間にする「ラップ体操」がとても楽しい。
寒くて硬くなった身体が暖かくなり、肩こりが治りました。
何かと忙しい日々、今日の午後は久し振りにのんびりとした時間を過ごす。
数十枚あるCDの中でも特に好きな曲「百万本のばら」貧しい絵描きが女優に恋をする歌詞、せつない恋の歌。繰り返し聞きながら、静かなくつろぎのひと時を過ごしました。
鹿骨のお花やさんを訪ね歩いてひと休み・・お腹の虫もそろそろ泣く頃。
やっと探した食事処、昼食にしてはちょっと豪華なお店。
うなぎに天ぷら、ヒレカツ、とメニューも豪華。店内では新年会の真っ最中で大騒ぎ、ゆっくりと食事をしたいが、とにかく賑やか。
やっと静になった、やれやれと思った瞬間、聞こえて来るのは懐かしいメロディー、
カラオケが始まり静かな店内に曲が流れる。手拍子も聞こえて結構楽しい。
声を聞けば「シニア」の様子・・・とにかく元気なコンサート会場でした。
元気が一番
広いハウスに並んだ見事な「さくら草」苗はまだ小さく、ハウスの中で暫く育成するのでしょう。
冷たい風が吹くこの季節はどうしても花が少なくて寂しい!
ハウスの中で育った「さくら草」は最盛期、家族総出での作業に追われているようでした。魅力有る「鹿骨の町」を再び訪ね歩きたい。
出先で立ち寄った甘味処、あんみつ、ぜんざい、和菓子、大好きなメニューに迷う
ばかり。やっぱり・・・お汁粉をお願いします~。身体の中まで暖まりました。
甘味処のせまい階段上には、千代紙で折られたお人形がケースいっぱいに飾られている。どの作品も素晴らしく店内を明るくしていました。
今日は、鏡開き一年の健康を願って作りました。
1パック 5匹入って200円 試食あり・・・美味しいので買いました。
菜花の即売
やわらかい「菜花」お買い上げ・・・これで200円とは安い安い!!
春の香りがいっぱいでうれしい~。
鋸南町は四季折々の花が楽しめる静かな所でした。
特急「さざなみ」車中は暖かくて快適。初めて訪ねる鋸南町「水仙の里」へ出発!
「水仙ロード入口」 どんな景色と出会えるのか期待をしての第一歩・・・。
道端のあちこちに地元の人々の出店が並ぶ。イノシシが出て困ってしまう話しなど、楽しい話しに花が咲きます。
水仙の生産量が日本一の南房総「鋸南町」
水仙と同時期に菜の花、キンセンカの花が咲き乱れる。
暖かな一日自然とのふれあいを楽しみました。
これから見頃を迎える水仙ロードをスイセンします。
江ノ島へ出掛けたお土産が届きました。
地元でとれたカルシュームいっぱいの「釜揚げしらす」さっそく「しらす丼」にして頂きました。醤油、ポン酢も掛けず頂きましたが、生臭さはほとんどありません。
江の島の景色を思い出しながらの昼食です。