昨日、二年ぶりに職人さんにお願いして垣根の手入れをしました。
普段あまり手入れをしないので、蜘蛛の巣が張ったり、いつの間にかハチの巣ができたり、木の幹にカビが生えてきたりしています。

この垣根はカイズカイブキで、35年ほど前に知人が植えてくれたものですが手入れはシルバー人材センターの人にお願いしていました。
しかし、少々問題がありシルバーに頼むのをやめました。
家内はホームセンターから刈込ばさみと小さな脚立を買ってきて自分で手入れを始めましたが刈込ばさみでは飛びだした所を切るぐらいなので、家内の知人の紹介でプロの職人さんを5年ほど前にお願いしました。
今回もその方にお願いしましたが、電動バリカンで素早く形を整えてゆきます。
それほど長い垣根ではないので午前中に終わりました。
料金はシルバーの人に頼んだ時より一万円ほど安かったのには驚きました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます