日日是好日

退職後の日々を写真で記録

誕生日

2024-08-27 09:44:29 | 日記
今日は誕生日で78歳になった。
先ほど新潟の孫から「誕生日、おめでとう」のメールが届いた。
この孫は8月14日が誕生日で11歳になったばかりである。
我が家には8月が誕生日の者が他にもいる。
孫の父親が同じ8月14日が誕生日で、次女の誕生日が8月12日である。

私は昭和21年の今日、樺太の真岡(ロシア:ホルムスク)で生まれた。
1歳で引き揚げて来たので真岡の記憶はない。
真夏の8月であるが樺太の8月なのでそれほど暑くはなかったであろうと想像している。
今日の当地の気温は最高気温32℃、最低気温26℃の予報である。
ホルムスクの今日の気温はと思い、ネットで調べてみると当地より10℃程低い最高気温21℃、最低気温18℃であった。
地球温暖化でこの気温であるので、78年前だと更に気温は低かったに違いない。
冬はー20℃を超える日も多かったと思われる。

汗腺の数は生まれた土地によって決まると聞いたことがある。
暑い土地で生まれると汗腺は多く、寒い土地で生まれると少ないとの説である。
とすると、樺太で生まれた私は汗腺数が少ないと思われるが、私はとても汗かきである。人の倍もの汗をかくので汗腺の数が多いのではないかと思われる。
とすると、この説は間違いのように思われる。
もう一つ、汗腺の数は遺伝であるとの説がある。
こちらの方が正しそうである。母がとても汗かきであった。

誕生日の話から変な話になってしまった。


「故郷は戦争してる北の国」

 8/26の歩数:2,361歩


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 米がない | トップ | ヘギ蕎麦 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
gosen-sugi-junさんへ (トッコ)
2024-08-27 17:21:02
お誕生日おめでとうございます
 家族に恵まれて、お幸せですね。
返信する
誕生日おめでとう・・ (sibuya)
2024-08-27 21:05:16
 78歳の誕生日 おめでとうございます。
 樺太生まれの網走育ち・・そして新潟へ・・
 私は84歳で誕生日は3月30日の早生まれ‥
 石狩川の傍で生まれ カニやどじょうで育ち
ました。生まれてから一歩もわが町から移動した
事が無く 死ぬのもわが町でしょう・・。
「井の中の蛙 大海を知らず」です
返信する
Unknown (gosen-sugi-jun)
2024-08-28 09:00:43
トッコさん
有難うございます。
私は樺太から引き揚げてくるとき、真岡の収容所で1歳の
誕生日を迎えたと母から聞いていました。
このような事が孫の孫の時代にも起きないことを願ってます。
返信する
Unknown (gosen-sugi-jun)
2024-08-28 09:18:37
sibuyaさん
有難うございます。
sibuyaさんは6歳年上ですね。
6年後の私を想像すると、到底sibuyaさんのようにウオーキングや
パークゴルフなどは出来ないと思います。
私のウオーキングの歩数は段々減少していますが、何とか
sibuyaさんを真似たいと思います。
返信する
Unknown (ジョー)
2024-08-29 10:49:14
こんにちは。
旅から帰ってきたのでブログを遡って読ませていただいてます。
お誕生日おめでとうございました。
これからも健康に気をつけてますます元気で過ごされますように。。。
Gosenさんとわたしの娘の誕生日が同じなんですよね。
娘は誕生日にコロラド州の川で魚釣りをしたそうです(笑)
返信する
Unknown (gosen-sugi-jun)
2024-08-29 18:39:50
ジョーさん
有難うございます。
娘さんと同じ誕生日なのは覚えています。
魚釣りだったのですね。
ブログを見ましたが、やはりアメリカはスケールが大きいですね。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事