気づけば秋
秋ってこんなに過ごしやすいんだと
改めて感じるほど暑い夏だった
今月は県外にいくこと2度。
それらの準備は個人でのとりくみと
グループでの取り組み。
リーダーがいるものいないもの、両方あるが
どちらも主体的に動いていこう!
再び秋
まるまるの秋は「食欲」
新米が美味しいのが嬉しい
ごはんだけでも大丈夫!
美味しく食べれることも幸せのひとつ
かみしめながら「秋」を過ごす
よい一日を~
気づけば秋
秋ってこんなに過ごしやすいんだと
改めて感じるほど暑い夏だった
今月は県外にいくこと2度。
それらの準備は個人でのとりくみと
グループでの取り組み。
リーダーがいるものいないもの、両方あるが
どちらも主体的に動いていこう!
再び秋
まるまるの秋は「食欲」
新米が美味しいのが嬉しい
ごはんだけでも大丈夫!
美味しく食べれることも幸せのひとつ
かみしめながら「秋」を過ごす
よい一日を~
動画撮影終わって、お疲れさんの宴!
ふたりで食べるのはもったいない?
作りたい人と食べたい人のユニットは
ウィンウィン(≧▽≦)
今月末はトルコ演奏家として名古屋へ
食べて飲んだ後も撮影!
そのほうが楽しく撮れるのは
偶然でなく、必然
良い週末を~
10月突入!
今年も残り91日💦
これはいい意味の緊張感と焦り・・・
気合入れ直して過ごそう!
玄関を出た目の前に
今年は咲かないのかなとチラッと思ってたけど
ほぼ忘れてた
雑草がボーボーでつぼみがみえるまで
全くわからなかったのが正直なところ
しかし、毎年咲いてます
私、私~~、みてみて~というでしゃばり根性なし
承認欲求なし(笑)
雑草の中でも美しいし、そもそも雑草をきにしてない感じがいい
見方をかえたら、雑草も仲間で同じやん、ちゃうの?!
しばし、雑草気分、彼岸花気分になりました
良い一日を~
連休中日
「オルニス弦楽アンサンブル」松江演奏会
無事終了しました
島根メンバー4人を中心に10人
指揮者なしでしたが
練習を重ね、本番はいい演奏になったと思います
会場の『愛隣館』がすでに楽器!
弦楽器の音を包み込むように
いい響きになります
お客さんからもそんな感想をいただきました
あまり機会がない「弦楽合奏」を楽しんでいただけ
私たちもとても嬉しいです
次回はオルニスメンバー16人勢ぞろいで
境港で演奏会です
自分たちもお客さんも楽しんでいただけるように
すでに準備をすすめています
また案内しますので
どうぞよろしくお願いします!
本番前日の懇親会は
「ビストロクール」で
美味しく楽しい時間でした
良い一日を~
やっとこさっさの秋到来
清々しい朝
気持ちの良い秋晴れ
待ちに待った秋の訪れ
充実した連休を終え
今月も残り7日
そして2024年も残り99日
昨年は気合の入らなかったカウントダウン・・・
今年は気合いれたるーーーって思って💯からスタートのつもりが
勘違いで99からに・・・😢
スタートからずっこけたが気を取り直し
本日から数えます
そして○○の秋
しっかり楽しみましょう!
(飼い主と違ってスラーーっとした長い足のしろップ)
良い一日を~
おはよう
涼しい朝☀
先週は録音と演奏会という二つの大きなことがあった
録音は「もし世の中にでるなら」詳細を書きたいけど
私にとっては初挑戦!
音楽といってもジャンルの違うプロフェッショナルなひととの
コラボは新鮮で学び多かった
まだまだいろんな可能性があるという前向きな部分と
少し凹むことも・・・( ;∀;)
謙虚になることと強い気持ち、両方大事ということで
前向きの勝ち(笑)
演奏会は2回本番であわせて70人の人に聞いていただいた
反省は多々あって、それはそれとして自分で消化していくけど😢
10人の仲間となにかができるということは幸せなこと
「楽しかった」と喜んでくださる人がいての「演奏会」
来てくださる方には心から感謝
快く手伝ってくれるMちゃんがいてくれての演奏会
緊張感ある1週間でした
「ひとりふりかえり」は前向きであれば次につながるので、今回はよし!
明日から10月の本番に切り替えなければ。
本日はリフレッシュの1日にします
(片付けとか、家事?)
良い一日を~
おはよう
松江城周辺はイベント準備
朝ウォーク3日目
3日間のしろップとの散歩で
たっぷり歩いたので
一日のスタートが快調!
週末本番のための準備は
練習だけでない
体調を整えるのは大きな準備
(反省もかねて)
そして今日は必要なものの
買い出しにも行く
特別なことはかけないが
ブログは更新(≧▽≦)
よい一日を~
おはよう。
松江城もしろップもカッコいいね!
散歩というよりウォーキング
けっこう歩いて、爽快!
週末は本番
いいコンサートになるよう
しっかり準備をしよう!
同じメンバーで同じ場所でできるとは限らない
なにかを届ける、伝える機会ってそうはない
音楽というステキなツールはかなりの強み!
でも、当然、それだけに頼ってはいけない
お客さんに喜んでもらえる、楽しんでもらえる
コンサート♪
音楽よ、ありがとう!
良い一日を~
おはよう!
今朝は松江城へ
かえるの鳴き声なしで
残念・・・
6時台
すでに暑いが大💦かくとすっきりする
今日から3日間は1万歩越え予定!
リフレッシュ万歳~
よい一日を~
夕方のしろップとの散歩
5時半ごろ外にでたら
まだ暑いからか帰りたがったので
改めて7時ごろいった
月がキレイ!
「中秋の名月」
少々リードを引っ張られても
月の美しさで許せちゃう(笑)
チラ見はあっても
月を愛でながらの散歩は
珍しい!
ムーンパワー🌔
朝日、🌈、🌔・・・
自然からパワーをもらおう!
今日もおつかれさま