日ごろコンサートで行くプラバにて
講演会&シンポジウムが行われたので聴きにいった。
講演会は何年ぶりだろう~、ほんと行ってません。
今回はコーディネーターのF氏から直接聞いた情報で、
山折氏、遠山氏の話も聞いてみたかった。
会場にはいったら、開演前なのに、
知事や市長も壇上に上がっていて、その後、ご挨拶。
けっこう大きな催しだったようだ。
「こころ」について、講演もシンポジウムもいろいろな角度から
話をなされたが、
山折氏がシンポジウムの最後で、大学の授業の話をされたのが、特に
身近に感じた。
講義中の学生さんの私語、携帯が今や普通になっていて、それをやめさせるのに、
「姿勢を正し、深呼吸をして、目をつむる。」ということをされていたそうだ。
ただし、これが意外や意外、2,30分もかかる、
今の学生さんたちにとってこの3つは大変難しいとのこと。
姿勢は悪いし、いつも鼻やのど呼吸の胸式呼吸、
目をつむれといっても、薄目をあけて左右が気になるという。
実は私自身、最近ようやく、姿勢がよくなってきて、
深い呼吸ができるようになり、その上で、
静かな心になるということがまあまあわかってきたので、
この話、特に興味深く聞いた。
以下詳細をのこす。
~こころを育む総合フォーラム2009in松江~
■場 所:松江市総合文化ホール(プラバホール)
■基調講演
○山折 哲雄 氏 (国際日本文化研究センター名誉教授)
「こころを育むとは~危機と不安のなかでいきる~」
■シンポジウム
○テーマ 「夢と希望と豊かなこころを育むまちづくり」
○シンポジスト
:山折 哲雄 氏(国際日本文化研究センター名誉教授)
:遠山 敦子 氏(パナソニック教育財団理事長)
:原田 美穂子氏(松江市教育委員)
○コーディネーター
:藤原 秀晶 氏(山陰中央新報社 論説委員)
講演会&シンポジウムが行われたので聴きにいった。
講演会は何年ぶりだろう~、ほんと行ってません。
今回はコーディネーターのF氏から直接聞いた情報で、
山折氏、遠山氏の話も聞いてみたかった。
会場にはいったら、開演前なのに、
知事や市長も壇上に上がっていて、その後、ご挨拶。
けっこう大きな催しだったようだ。
「こころ」について、講演もシンポジウムもいろいろな角度から
話をなされたが、
山折氏がシンポジウムの最後で、大学の授業の話をされたのが、特に
身近に感じた。
講義中の学生さんの私語、携帯が今や普通になっていて、それをやめさせるのに、
「姿勢を正し、深呼吸をして、目をつむる。」ということをされていたそうだ。
ただし、これが意外や意外、2,30分もかかる、
今の学生さんたちにとってこの3つは大変難しいとのこと。
姿勢は悪いし、いつも鼻やのど呼吸の胸式呼吸、
目をつむれといっても、薄目をあけて左右が気になるという。
実は私自身、最近ようやく、姿勢がよくなってきて、
深い呼吸ができるようになり、その上で、
静かな心になるということがまあまあわかってきたので、
この話、特に興味深く聞いた。
以下詳細をのこす。
~こころを育む総合フォーラム2009in松江~
■場 所:松江市総合文化ホール(プラバホール)
■基調講演
○山折 哲雄 氏 (国際日本文化研究センター名誉教授)
「こころを育むとは~危機と不安のなかでいきる~」
■シンポジウム
○テーマ 「夢と希望と豊かなこころを育むまちづくり」
○シンポジスト
:山折 哲雄 氏(国際日本文化研究センター名誉教授)
:遠山 敦子 氏(パナソニック教育財団理事長)
:原田 美穂子氏(松江市教育委員)
○コーディネーター
:藤原 秀晶 氏(山陰中央新報社 論説委員)