音と人のコラボな生活 

チャキチャキマダムのローカルライフ
音楽・トルコ・愛犬・食・仲間など綴る

2025年のチェロ日記

2025-02-14 | チェロ日記

2月も半分過ぎようとしてる

新しいことを始めたり

前からやってることを深めて行ったり。

前からやってることのひとつ「チェロ」

 

週明けはチェロを背負って関西へ

早朝やくも新幹線でいきます

 

今は情報が簡単に入手できるから

いい情報をみつけて

自分にとりいれる

すぐできることもあれば

「考え」から変えていかないといけなくて

時間がかかるか、変えれないこともあるけど。

 

こだわりや思い込みがあると

当然変えれないからこれはやっかいだ!

 

でも、いい情報に出会って

時間をかけながらもでも

取り込めるようになったらしめたもの。

結果がすぐでてなくても

「希望」はあるし、必ず変化していく

 

チェロは本当に条件がそろっている

先生、環境、仲間、演奏機会、情報

さらには高校で指導する

あとはやるだけ!

 

今年は人前で弾く機会が

発表会含めてすでに3回決まってる

ラッキーな話

 

条件がそろったところで

今年は放置気味のチェロ日記を

更新していきます!

少しでも有益なことが書けるように

日記をこえた内容にしたい!

 

よい一日を~


コメント    この記事についてブログを書く
« 近所でランチ | トップ |   

コメントを投稿