なおじい(HOBBY:カメラ・ビデオ撮影・DVDオーサリング/資格:ラジオ体操指導員・防災士・応急手当普及員)

身についている『ワザ 』でボランティア活動・地域社会とのコミュニケーション、楽しいシルバーライフ目標で有意義に過ごす 。

奈良モデル

2013年04月16日 22時36分05秒 | 日記・エッセイ・コラム

15日、学校、行政窓口、ボランティアメンバーとの25年度支援ボランティアについての第一回のミーティングを実施。

べつに『奈良モデル』にこだわるつもりは毛頭ないが、教育委員会事務局主催の「地域とともにある学校づくり」を進めるためのセミナーが開催されセミナーまで受講しておきながら、

今回のミーティングで『奈良モデル』の評論するような討議には全く理解ができない?

課題点である、地域の連携の役割分担、取組推進のために考え、実践すべきことは何なのかを、具体的に質疑が進まないと、何を目標にして継続進展させられるのか?

現状のままだとメンバーの加齢とともに活動もしりすぼみ???

ボランティア作業も、たぶん作業日数が半減するだろうとし、とりあえず肉体労働奉仕だけに参加しとくとしよう


1000本のしだれ桜

2013年04月16日 18時59分31秒 | 撮影地情報

昨日、テレビの奈良ナビのニュースで、1000本しだれ桜 高見の郷が紹介さてました、今年は体調不良で、しだれ桜の撮影ができていなかったこと、体調も回復していないのですが医者には無理をしないでリハビリのつもりで、体は動かしなさいとの指示なので、リフレッシュを兼ねて早朝からカメラを担いで出かけました。

現地へ着いて受付へ行くと標高550mの山肌の傾斜に、しだれ桜、歩いて頂上を目指すか、シャトルの車に乗るかの選択をしてください。嫁さんは迷わず車、医者の無理をしないでの指示に従い車で頂上へ。

降りるのは景色をみながら歩いて標高550mを降りることにしたのですが、急こう配の階段の連続で、途中休みながらの道中に、自分自身でも信じられないほど疲れました、やはりどんな病気でも体力が低下することをいやとゆうほどの体験で、元気が一番を改めて感じた一日でした。

まだ、桜の木があまり大きくないのですが1000本のしだれ桜は圧巻でしたね

今日でほぼ満開でしたが、まだ散ってませんでしたので、今週中であれば

しだれ桜満喫できると思います。ぜひどうぞ