なおじい(HOBBY:カメラ・ビデオ撮影・DVDオーサリング/資格:ラジオ体操指導員・防災士・応急手当普及員)

身についている『ワザ 』でボランティア活動・地域社会とのコミュニケーション、楽しいシルバーライフ目標で有意義に過ごす 。

数学と生物学で金5個=国際五輪で日本代表高校生

2014年07月13日 21時05分35秒 | ブログ

数学と生物学で金5個=国際五輪で日本代表高校生

2014年07月13日 04:01  時事通信社

 文部科学省は12日、南アフリカで開かれた国際数学オリンピックとインドネシアで開かれた国際生物学オリンピックの日本代表高校生らの成績を発表した。数学の6人は金4、銀1、銅1のメダルを獲得。生物学の4人は金1、銀3のメダルを得た。

 メダルは成績上位者の一定割合ごとに配分され、数学の金は参加者560人の上位12分の1、生物学の金は同239人の上位1割の者に授与された。

 日本代表の成績は次の通り。

 【数学】金=早稲田高(東京)3年上苙隆宏さん(17)、筑波大付属駒場高(東京)3年隈部壮さん(17)、洛星高(京都)3年早川知志さん(18)、東海高(愛知)3年山本悠時さん(17)▽銀=筑波大付属駒場高3年大場亮俊さん(18)▽銅=開成高(東京)1年井上卓哉さん(16)

 【生物学】金=静岡県立浜松北高3年那須田桂さん(17)▽銀=筑波大付属駒場高3年石田秀さん(17)、同2年今野直輝さん(16)、広島学院高3年蔵田展洋さん(18)。 

時事通信社


合同バンドサポート活動

2014年07月13日 17時50分28秒 | ブログ

Png

今日は、合同バンドの孫たちのクラブ活動のサポート活動で平群通いでした。(*^_^*)

どんな秘密兵器ができるのかな??? 楽しみ!!

母達のすご~いパワー、参加された母達のみなさん、暑い中お疲れでした。


姫路城「平成の大修理」着々-大天守ほぼ姿現す

2014年07月13日 17時40分24秒 | ブログ

姫路城「平成の大修理」着々-大天守ほぼ姿現す

姫路城「平成の大修理」着々-大天守ほぼ姿現す

 世界遺産・国宝姫路城「平成の大修理」で、大天守を覆っていた素屋根(工事用建屋)の解体工事が行われ、白色に塗り直された鮮やかな姫路城の全体像が姿を現した。(姫路経済新聞)

 
 大修理では、大天守の漆喰(しっくい)の塗り替え・瓦の葺(ふ)き替え・耐震補強を重点とした補修工事が進められた。表面を漆喰で仕上げる白漆喰総塗籠造(そうぬりごめづくり)と呼ばれる工法が特徴。同工法は、防火・耐火・鉄砲への防御に加え、美観を兼ね備える意図があったという。漆喰はカビが原因で黒ずみが発生するため防カビ強化剤を塗布。1年半ほど効果が続くが、その後黒ずんでくる。今の白さが本来の姫路城だという。

 城改修担当の小林さんは「来年3月27日グランドオープンに向けて、城周辺のネット環境の整備やAR(拡張現実)の仕掛けも検討中」と語る。海外の人からの「城周辺はネット環境が悪い」という言葉を返上したい考え。

 解体の工程は既に1カ月半前倒し。9月にはクレーンが1台なくなり、城がすっきりと見える予定。「改修の間、観光客の減少を心配していたが、姫路城修理見学施設「天空の白鷺」が2年9カ月で延べ184万人を誘致できたので良かった」と小林さん。

 現在、大天守以外の城内には入ることが可能。西の丸で行っている展示内容を一新し、姫路城の歴史を歴代の城主ごとに紹介するなど、入城者に楽しんでいただけるように工夫している