三島市在住の孫から、富士山🗻の日イベントの消印を押したハガキがきました。😆💣✨
【生中継】石原慎太郎 元都知事の記者会見「迷走の責任は小池都知事にある」築地市場・豊洲移転問題 ミヤネ屋 2017 03 03 2017年3月3日
明日開催される、子どもマラソン大会のコースの下見してきました。
奈良テレビのスタッフが、撮影機材の設置や、音声&映像の確認作業してました、
やはり、明日のビデオ撮影ポイントはポイント5での撮影かな。
奈良テレビのスタッフが、撮影機材の設置や、音声&映像の確認作業してました、
やはり、明日のビデオ撮影ポイントはポイント5での撮影かな。
今年度は、金管バンドのDVD製作&整理でちょつと遅くなったのですが
3月3日本日完了しました。
e-TAXが開始当初から利用していますし、現在は年金受給者ですので
記入項目も決まったところの記入で、2年前ぐらいからは非常に使いやすく
短時間で処理完了。マイナンバーの確認も自分のパソコンででき便利でした。
でも国税庁に一言
我々サラリーマン➡高齢者の年金受給者向けに
これからぼつぼつ終末準備のための
簡単明瞭な納税・節税マニュアルを作ってほしいな?
なぜならば、税務署の相談窓口に電話して問い合わせしても
相も変わらず不明瞭な説明が多いわ。
簡潔明瞭に説明した方が双方の時間の短縮になると思うのですがね?