なおじい(HOBBY:カメラ・ビデオ撮影・DVDオーサリング/資格:ラジオ体操指導員・防災士・応急手当普及員)

身についている『ワザ 』でボランティア活動・地域社会とのコミュニケーション、楽しいシルバーライフ目標で有意義に過ごす 。

【サウジ国王がやって来る】

2017年03月10日 06時25分47秒 | ブログ

豪華外遊 「高級ホテル1200室は押さえた」 それでも足りない、高級ハイヤーも 1500人の大訪問団 

貨物機から運び出された国王専用のエスカレーター型のタラップ=5日午後、羽田空港(大山文兄撮影)貨物機から運び出された国王専用のエスカレーター型のタラップ=5日午後、羽田空港(大山文兄撮影)

 

 サウジアラビアのサルマン国王が12日から4日間の日程で来日する。サウジ国王が日本の土を踏むのは昭和46年以来46年ぶり。対日関係や国際情勢をめぐる発言は政財界の関心を集めるが、注目されるのはそれだけではない。世界最大級の産油国トップだけに規格外の豪華外遊となりそうだ。

 「既に東京都内の高級ホテル1200室は押さえている」。日サウジ外交筋はこう明かす。国王来日には複数の閣僚や王子が同行する。来日に先立つインドネシア訪問には約1500人が随行。日本に直接来る随員も含めるとさらに増えそうで、日本で受け入れ準備が着々と進んでいる。

国王専用のエスカレーター

 動きがあったのは5日午後3時過ぎ。1機のロシアの貨物機が羽田空港に降り立った。貨物機をチャーターしたのは、サウジアラビア政府だった。人影もまばらな駐機場で、貨物を出し入れする後部ハッチから運び出されたのはエスカレーター式のタラップだった。サルマン国王の空の旅に欠かせないものだ。

 「日本に移動式タラップはあるか?」

 サウジ政府関係者は12日からの国王来日を前に、日本側に確認を求めた。サルマン国王は81歳で、2月末から約1カ月にわたるアジア諸国歴訪には細心の注意が必要となる。日本側で準備できないことが分かると、サウジ政府は国王専用のタラップを持ち込むことを決めた。

 

ハイヤー業界は嬉しい悲鳴

 昨年9月、国王の息子で実力者のムハンマド・ビン・サルマン副皇太子が来日したときは、約500人が13機の飛行機で同行しており、約200台のハイヤーやバスが借り出された。アラブ産油国の王族が外遊する際に大規模な同行団が編成されるのは「中東を専門にする外交官にとっては常識」(外務省関係者)だが、サルマン国王の来日は別格となりそうだ。

 サルマン国王は来日に先立ち、マレーシア、インドネシア、ブルネイを歴訪。英BBC放送は、移動式エレベーターを含む459トンもの貨物をインドネシアに運び込んだと報じた。

 日本政府関係者は「アラブ諸国は直前まで何人が来るのか分からない」と話す。日本への空の足は、最大40機の飛行機となる見通しだ。日本国内移動のために400台以上の車両確保も進められている。ハイヤー業界関係者は「指定されるのはベンツやBMW、レクサスなどの高級車。関東だけでは足りず、東海地方のハイヤーも探さざるを得ない」と語る。

世耕氏厚遇でびっくり

 これだけの出費を伴ってでもサルマン国王が来日するのは、純粋な儀礼外交を行うためではない。

日本は輸入原油の3割以上をサウジに依存しており、両国関係は良好な状態が続いてきた。特に2015年1月にサルマン国王が王位を継承してからは、サウジ側の積極的な姿勢が目立つ。日本政府関係者を驚かせたのが、昨年10月の世耕弘成経済産業相のサウジ訪問に向けた事前調整で、サウジ側から告げられた言葉だった。

 「4日後にサルマン国王が世耕氏とお会いします」

 サウジ国王が海外の閣僚と会談することは異例中の異例。しかも、サウジ国王との面会が確定するのは当日になることが通例だ。外務省幹部は「サウジがこれまで以上に日本を大切にしている証拠だ」と語る。

 サウジが日本重視を強めるのは、ムハンマド副皇太子が進める脱石油依存の国内改革に対する日本の協力を期待しているからだ。昨年9月の副皇太子来日時に設置した閣僚級協議で、経済交流促進のための環境整備や人材育成・共同研究など5分野での協力を今後、検討していくことで合意した。

 ただ、サルマン国王は15日に来日を終えた後、中国へと向かう。習近平国家主席は昨年1月にサウジを訪問しており、サウジとの関係強化を図っている。

 日本と中国を競わせ、双方からより大きな協力の果実を得る-。サルマン国王のアジア諸国歴訪には、サウジの国益増大を図るしたたかな計算も垣間見える。


認知症対策の改正道交法、Q&Aで確認 チェック項目も

2017年03月10日 06時16分31秒 | ブログ

認知症対策の改正道交法、Q&Aで確認 チェック項目も

2017年3月10日05時04分

 認知症対策を強化した改正道路交通法が12日に施行されます。免許更新時などに受ける認知機能検査で「認知症のおそれ」と判定された75歳以上のドライバーは、医師の診断が義務づけられます。認知症と診断されたら、公安委員会が免許取り消し(停止)処分をします。改正法の気になる点をQ&A形式でまとめました。

 Q 医師の診断が必要となったら、受診の費用は誰が持つの?

 A 受診する方法は、①公安委員会が指定する専門医の診断(臨時適性検査)②自分で選ぶかかりつけ医らの診断書の提出――の二通りあります。①は公費で全額が賄われます。一方、②は自己負担があります。厚生労働省によると、認知症の診療が必要と考えられる患者であれば公的医療保険の対象となります。75歳以上は原則1割負担になります。ただ、その場合も診断書の作成費用は保険対象外で、別途自己負担が必要になります。

 Q 診断結果がでるまでは運転できるのだろうか。

 A 改正道交法施行で認知症専門医がいる医療機関が混雑し、診断まで時間がかかることも考えられますが、結果がわかるまで免許は継続されます。更新も可能です。ただ、認知機能検査で「認知症のおそれ」と判定されているので、警察庁は「運転に十分注意するよう要請する」としています。結果がでるまでに交通事故を起こしたら、一定期間、免許停止になる場合があります。

 Q 診断が微妙なボーダーラインの人は?

 A 「軽度の認知機能の低下」「境界状態」などと診断され、いまは認知症ではないが今後認知症になる恐れがある場合は、免許は更新(継続)できます。ただし、原則6カ月後に再び医師の診断が義務付けられます。

 Q 診断による取り消し処分と自主返納との違いはあるの?

 A 自主返納なら、金融機関などで身分証として使える運転経歴証明書の交付申請ができます。診断で取り消し処分を受けた人は申請できず、自治体などによる自主返納者への公共交通機関の利用料補助・割引、各種サービス割引などの特典も原則、使えません。認知機能検査で「認知症のおそれ」と判定された人が、警察や医師と相談して自主返納することはできます。

 Q 医師の診断を受けなかったら?

 A やむを得ない理由がないのに受診しなければ、免許の停止・取り消し処分を受けることになります。

 Q 認知症の心配がある家族が運転を続けているといった免許に関する相談はどこにすればいい?

 A 都道府県の免許センターなどにある運転適性相談窓口が相談先になります。警察庁によると、茨城・和歌山・熊本・鹿児島・大分・佐賀・長崎・宮崎・鳥取・香川の10県警では、相談窓口に看護師や保健師を配置し、専門職として面談にあたっています(2016年6月現在)。(編集委員・清川卓史)

■運転にあらわれる認知機能低下「早期発見チェックリスト30」

□車のキーや免許証などを探し回ることがある

□今までできていたカーステレオやカーナビの操作ができなくなった

□トリップメーターの戻し方や時計の合わせ方がわからなくなった

□機器や装置(アクセル、ブレーキ、ウィンカーなど)の名前を思い出せないことがある

□道路標識の意味が思い出せないことがある

□スーパーなどの駐車場で自分の車を止めた位置が分からなくなることがある

□何度も行っている場所への道順がすぐに思い出せないことがある

□運転している途中で行き先を忘れてしまったことがある

□良く通る道なのに曲がる場所を間違えることがある

□車で出かけたのに他の交通手段で帰ってきたことがある

□運転中にバックミラー(ルーム、サイド)をあまり見なくなった

□アクセルとブレーキを間違えることがある

□曲がる際にウィンカーを出し忘れることがある

□反対車線を走ってしまった(走りそうになった)

□右折時に対向車の速度と距離の感覚がつかみにくくなった

□気がつくと自分が先頭を走っていて、後ろに車列が連なっていることがよくある

□車間距離を一定に保つことが苦手になった

□高速道路を利用することが怖く(苦手に)なった

□合流が怖く(苦手に)なった

□車庫入れで壁やフェンスに車体をこすることが増えた

□駐車場所のラインや、枠内に合わせて車を止めることが難しくなった

□日時を間違えて目的地に行くことが多くなった

□急発進や急ブレーキ、急ハンドルなど、運転が荒くなった(と言われるようになった)

□交差点での右左折時に歩行者や自転車が急に現れて驚くことが多くなった

□運転している時にミスをしたり危険な目にあったりすると頭の中が真っ白になる

□好きだったドライブに行く回数が減った

□同乗者と会話しながらの運転がしづらくなった

□以前ほど車の汚れが気にならず、あまり洗車をしなくなった

□運転自体に興味がなくなった

□運転すると妙に疲れるようになった

 

五つ以上にチェックが入った人は要注意。専門医の受診検討を!

 

NPO法人「高齢者安全運転支援研究会」作成。


侍ジャパン2次R進出決定「最善の準備で臨む」監督

2017年03月10日 06時11分55秒 | ブログ

侍ジャパン2次R進出決定「最善の準備で臨む」監督

侍ジャパン2次R進出決定「最善の準備で臨む」監督

中国対オーストラリア 3回表オーストラリア1死一塁、左越え先制本塁打を放つヒューズ(撮影・野上伸悟)

(日刊スポーツ)

 侍ジャパンが2次ラウンドへの進出が決まった。

 9日、オーストラリアが中国に11−0で8回コールド勝ちした。開幕2連勝している日本は、10日の中国戦に敗れても2勝1敗で同組のキューバ、オーストラリアに直接対決で勝利しているため、B組1位での通過となった。

 中国は1次ラウンドでの敗退が決まった。

 小久保監督は「1次ラウンドを突破できたことは、チームがまさに一丸となって戦った結果であると受け止めている。今後は、これまで以上に厳しい試合が待ち受けている。我々の目標である世界一奪還に向け、すべての試合に最善の準備で臨んでいきたい」とコメントした。

◆第4回WBC主な規定

▽勝ち上がり決定方法 1、2次ラウンドは上位2チームがそれぞれ勝ち進む。3チームが2勝1敗で並んだ場合は、当該チーム間の(1)失点率(2)防御率(3)打率(4)抽選―で順位を決め、1位は通過が決まり、2、3位でプレーオフを行う。3チームが1勝2敗で並んだ場合も同様に順位を決め、上位2チームがプレーオフを行う。

▽タイブレーク制 延長11回以降は無死一、二塁から始まる。打順通りに打席に入り、走者は先頭打者の直前の2人。

▽コールドゲーム 5回以降に15点差、7回以降に10点差がついた場合は打ち切る。

▽投球数制限 1次ラウンドは65球、2次ラウンドは80球、準決勝と決勝は95球を超えると次打者には投球できなくなる。

▽登板間隔 50球以上投げたら中4日、30球以上か連投した場合は中1日を空けなければならない。

▽ビデオ判定 2次リーグまでは本塁打のみ採用。準決勝、決勝では米大リーグ公式戦と同じ方式で行うが、チャレンジは実施しない。

▽指名投手枠 最大10投手まで登録できる。最終メンバーに2人まで登録でき、1、2次ラウンド終了後に指名投手同士のみ入れ替えが可能。