GREEN Library

2019年は書店員としてのお仕事のめくるめく素晴らしい日々を。時々エレカシ・ミッシェル・Suchmosなど

あっというまに

2009-03-06 | 徒然なること
2008年3月の桜







桜の木が本当に立派なのです

大学の正門を入り、図書館をぐるっとまわったところに立派な桜の木々がどっしりと

つぼみはかたくて、じっと息をひそめている感じではあるのですが、なんというか・・

「油断しているとあっというまに咲き始めるんだからね」という空気をただよわせている・・


今日は雨がしっかり降っていましたが 桜の木はその雨もぐんぐんすいこんで、力をためているように見えました


だって!!!あと1か月もしないうちに 桜、咲き始めますよね・・

咲き始めたら、すぐ散ってしまう



そんなわけで、ここ数日のお昼休み、花が咲き始める前の桜の木々を ひとしきり眺めて仕事場のおへやに戻るのでした



大きなシンポジウムをひかえて、緊張気味の日々

春に向かって いっぽいっぽしっかりと踏みしめながら進んでいます
がんばろぅ
目の前のことを丁寧にゆっくりと

コメント (8)